2024年4月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ

ZIP!
【夏の暑さから一転ひょうも/大谷ド軍史上最速打/▽三代目の一番は誰?】

出演者
水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 マーシュ彩 北脇太基 石川みなみ 浅野杏奈 池田航 安村直樹 森音朱里 伊藤楽 住岡佑樹 美冴 なえなの 
SHOWBIZ
ラインナップ紹介

セクゾ新グループ名発表、King&Princeのエープリルフール、山田裕貴ラジオで結婚報告とラインナップを紹介。

キーワード
KING&PRINCESexy Zoneエープリルフール山田裕貴西野七瀬
山田裕貴 ラジオで語った結婚の喜び

きょう未明、山田裕貴さんが西野七瀬さんと結婚したことをラジオ番組で発表しよろこびを爆発させた。山田さんはラジオで“受け入れてもらえるか心配だった”などとのべるも”想像のうん万倍祝福の声が多く本当に嬉しい”と話した。

キーワード
乃木坂46山田裕貴山田裕貴のオールナイトニッポンX西野七瀬
Sexy Zone 新グループ名は「timelesz」

きのう夜8時、公式動画サイトで生配信を行なった佐藤勝利さん、菊池風磨さん、松島聡さん。3人はグループ名を「timelesz」だと発表し、Sexy Zoneのときに5人で作った曲名を元にしたと話し、最後が“s”と“z”にしたことはSexy Zoneの思いを継承したいとつけたと明かした。さらに新メンバーの加入オーディションの開催も発表した。

キーワード
Sexy Zonetimelesstimelesztimelesz YouTubeマリウス葉中島健人佐藤勝利松島聡菊池風磨

Sexy Zone改めtimeleszとして新たにスタートした3人が新メンバー加入オーディションの募集を発表。ジュニアだけでなく一般からも5月から募集するとした。3人は決断した背景には”飛躍したい”と考えそれには大改革だ必要だと考えたと明かした。timeleszは6月からアリーナツアーを行うことも発表した。

キーワード
Sexy Zonetimelesztimelesz YouTubeマリウス葉中島健人佐藤勝利松島聡菊池風磨
驚きエープリルフール

きのうエイプリルフールにKing & Princeが仕掛けたのがKing & Prince公式X。アーティスト名にのっているデザインのティアラの部分が歯ブラシになっていた。さらに公式サイトでは、高橋海人さんの写真は服装・髪型・輪郭はそのままで永瀬廉さんの顔に、永瀬廉さんの顔は同じ用に高橋さんの顔に交換されており、微妙な変化でファンにいたずらを仕掛けた。

キーワード
Johnny’s Family ClubKing & Prince LIVE TOUR 2023 ~ピース~ Blu-rayKing & Prince LIVE TOUR 2023 ~ピース~ DVDKING&PRINCEking&Prince 公式ツイッターMy Love Songエープリルフール劇団四季永瀬廉高橋海人

劇団四季のミュージカル「アナと雪の女王」に新作!?題して「アナと桜の女王」とし新作ではエルサが桜の下で歌う写真が公開。さらに、「すずめの戸締まり」ならぬ主人公がタヌキになった「たぬきの戸締まり」。これは動物プロダクションが発表したタヌキをもっと起用してほしいという思いから作られたものだった。そしてリラックマといつも一緒のコリラックマも「KORILLA」と題し怪獣映画を彷彿とさせるポスターが公開された。

キーワード
SCIENCE FACTORY 公式Xすずめの戸締まりアカデミー賞アナと雪の女王エルサエープリルフールコリラックマタヌキリラックマ劇団四季
TXT 韓国ライブで新曲初披露

TOMORROW X TOGETHERが韓国6枚目のミニアルバム「minisode 3:TOMORROW」が発売され、新曲「De ja Vu」を初パフォーマンスした。

キーワード
BEOMGYUDe ja VuHUENINGKAIminisode 3:TOMORROWSOOBINTAEHYUNTOMORROW X TOGETHERYEONJUN韓国
佐藤健 恋愛相談に胸キュン回答連発

佐藤健さん、長澤まさみさんらが映画「四月になれば彼女は」の舞台挨拶に登場し、観客の恋の質問に回答した。

キーワード
佐藤健四月になれば彼女は山田智和森七菜長澤まさみ
三代目JSB挑戦 ME!ME!クエスチョン

デビュー15年目の三代目J Soul Brothersの先週リリースしたアルバム「Land of Promise」が週間アルバムランキング(オリコン調べ)で1位になった。全国ツアーのステージで披露した新曲「Awakening Light」が収録されている。新企画「ME!ME!クエスチョン!」は質問に対して「ME!が一番」と思う人に個性をアピールしてもらう企画。負けず嫌いなのはØMIさん。グループ愛が強いのは岩田剛典さん。遅刻が多いのはELLYさん。最新アルバムは現在発売中。

キーワード
Awakening LightELLYLand of PromiseNAOTONiziUSTARSØMIオリコンラーメン三代目J Soul Brothers今市隆二小林直己山下健二郎岩田剛典岩田剛典 インスタグラム福岡県週間 アルバムランキング
水卜あさ美と一緒にあさごはん
北海道の桜ます

きょうは北海道・丸亀産の「活〆桜ますの焼きほぐし・1512円」。北海道の日本海側で水揚げされる春の風物詩・サクラマスを船の上で活け〆にしたものだけを原料にした。鮮度抜群のサクラマスを塩だけで味付けして焼きほぐしているためサクラマス本来の味が楽しめる。ごはんに乗せるほかおにぎりやパスタの具材としても活躍するという。

キーワード
サクラマス丸亀北海道日本海活〆桜ますの焼きほぐし
おどろん日本一周ゲーム ボーナスタイムでポイント2倍

このあとすぐdボタンを押して2分間限定のボーナスタイム。獲得できるポイントが2倍になるチャンス。

WEATHER
天気予報

東京・浅草の映像を背景に関東の気象情報を伝えた。

キーワード
日本テレビ放送網汐留(東京)浅草(東京)
(交通情報)
交通情報

東京・浜松町駅の映像を背景に交通情報を伝えた。

キーワード
東京メトロ東京都浜松町駅都営地下鉄
ZIP!NEWS 7
天気不安定で各地で「ひょう」

きのうは関東の各地で天気が急変し雷雨やひょうのようなものが降ったところもあった。

きのうひょうのようなものが確認された関東地方。千葉県・船橋市では大粒の雨が降り軒下には氷の粒が確認された。日中日が差す時間もあった東京都心だが突然雨が降り出した。さらに関東各地では一時雷注意報が出されるなど天気が急変した。きょうの天気は一転安定し、全国の広い範囲で晴れ間が広がり、一部の地域では夏日になるところもある見込み。

キーワード
品川駅夏日小田原市(神奈川)小田原駅日テレ投稿ボックス everyone東京駅水戸市(茨城)渋谷駅船橋市(千葉)葛飾区(東京)足立区(東京)雷注意報
今年はユニーク入社式 狙いは?

東京・羽田空港の格納庫で行われたJALグループ入社式。ドジャース大谷翔平選手からビデオメッセージが届いた。きのう付で就任した初の女性社長・鳥取三津子社長が挨拶した。新型コロナ5類移行後初の入社式。対面、マスクなしが復活する中でユニークな入社式も行われた。キユーピーの入社式の会場は畑。新入社員約50人がジャンパー姿で野菜を収穫。マヨネーズ作りにも挑戦し同期との交流を深めた。西武グループの合同入社式は初めて横浜・八景島シーパラダイスで行われた。イルカやペンギンなどのショーに新入社員たちも笑顔。記憶に残るような全員で楽しめる入社式を目指したという。ファンケルは入社式が始まる前、新入社員が会場の外にあるメイクコーナーで先輩社員が新入社員にメイクを施す時間が設けられた。ことし初めて行われた企画。83人の新入社員のうち33人が参加した。男性新入社員もメイクをしてもらった。働き方や休日の過ごし方など会話がはずんだという。愛子さまもきのう日本赤十字社に入社された。愛子さまは「青少年・ボランティア課」に配属された。皇族の公務と両立しながら常勤の嘱託職員として勤務されるという。

キーワード
JALグループSARSコロナウイルス2キユーピーシロイルカファンケルロサンゼルス・ドジャース大谷翔平敬宮愛子内親王日本赤十字社日本赤十字社本社東京国際空港東京都横浜・八景島シーパラダイス横浜市(神奈川)深谷市(埼玉)港区(東京)西武グループ鳥取三津子
NEWS
エープリルフール ユニークな企画や新商品を発表

4月1日はエープリルフールだった。日本郵政のSNSには「速達でお肌に潤いを届けるゆうぱっく」などの文章と共に赤い色のパックをする女性の写真が投稿された。これはゆうパックをもじったもので、エープリルフールのジョークだという。来年以降もエープリルフール継続するとのこと。マクドナルドがSNSで販売決定と投稿したのは、人気商品のビッグマックやチキンマックナゲットなどが入った「マックの内弁当」。商品以外にも、ポケモンスリープ。昨日公開された動画が、睡眠世界大会の開催を知らせる動画だった。

キーワード
Xゆうパックエープリルフールチキンマックナゲットビッグマックポケモンスリープ日本マクドナルド日本郵政
特集
コーナーオープニング

いま蚤の市が若者の中で人気になっている。きょうのテーマは「ビンテージ品が並ぶ蚤の市 若者がハマる理由とは?」。

キーワード
InstagramTikTok
ビンテージ品が並ぶ蚤の市 若者がハマる理由とは?

まず向かったのは、赤坂蚤の市。毎月第四日曜日に開催される赤坂蚤の市には、食器や雑貨などビンテージ商品を種類豊富に揃えた約100店舗がズラリ。1日最大2万人が来場するそう。しかし驚くのは若者の多さ。はじめてでも楽しいと皆さん商品に夢中。蚤の市の魅力とは。来場からわずか15分で1970年ごろのフランス製のおき時計を8000円で購入している男性がいた。蚤の市で購入する理由は、一点もので特別感があるからだそう。続いて出会った学生はスイス軍のブランケットを購入していた。商品背景を店員に聞きながら買えることも魅力だという。格安通販が増えた今、一点もののビンテージ品を部屋においたり身につけたりすることで、特別感が味わえると人気なのだそう。魅力3は、大事に受け継がれてきたストーリー性だという。蚤の市で販売されている多くの商品は、専門家の審査を通ったビンテージ品ばかり。出店者も工夫をしている。手に取りやすい価格帯のアイテムを入口付近に置いているのだそう。さらに接客方法にも工夫が。店のSNSとホームページが書いているショップカードが配られていた。支払い方法は、キャッシュレス決済が導入されている。蚤の市の買い物のコツを教えてもらうことに。準備するべき2つのアイテムは、エコバッグ・タオルなどの緩衝材代わりになるものだという。アクセサリーや雑貨屋は商品数が多いため、全体を見渡してから絞るといいそう。さらに商品を自分流に使うことも楽しめるポイントだという。そして蚤の市では基本的に返品交換できないため、買う前に商品の状態をチェックすることがポイントとのこと。

キーワード
SHIBUYA109渋谷店アークヒルズイギリススイス軍パリ(フランス)ベルギー代官山(東京)森ビル渋谷(東京)港区(東京)赤坂蚤の市
スタジオトーク

健二郎さんは「行ってみたいなと思いました。素敵な一点ものに出会いたいですね。」とコメントした。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.