- 出演者
- 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 畑下由佳 マーシュ彩 弘竜太郎 池田航 安村直樹 林田美学 伊藤楽 美冴
ナニキル予報を伝えた。
- キーワード
- 夏日
進化系アニマルカフェを調査。
東京・お台場のアニマルカフェ「アニミルお台場店」。時間制。飲み物を購入し中へ。ハリネズミ、ミーアキャットなど約20種類。多くが放し飼い。テラスでは水浴びするカピバラ。飼育スタッフが生態解説。キビタイボウシインコは人の声帯と仕組みが似ていて、人間3歳くらいの知能だという。間近で見るからこそわかるユニークな生態を伝えることで動物たちをより好きになってもらうことがこのカフェのコンセプト。昼の動物が帰宅すると、夜の動物が登場。これは動物たちの負担を減らす取り組み。昼夜交代制は国内のアニマルカフェでは初。夜の動物で人気なのはミナミコアリクイ。舌を出す行動はあくび。
1種類の専門店も進化。東京・渋谷「pignic cafe 代々木公園店」はマイクロブタ専門カフェ。全て個室。東京・亀戸「シマリスカフェ アースのおみせ」はシマリス専門カフェ。入店条件は2時間滞在して店長のレクチャーを受けること。生態を知らずに飼う人が多く、飼育放棄などが後を絶たない。そうした事態を防ぐため飼育方法をレクチャー。これが人気となり全国のシマリス好きが訪れている。
東京・神楽坂「アルパカふれあいランド」。1日100人以上来店する日も。アルパカは威嚇時につばを吐くため動物園では柵ごしにしか見られない所もあるが、こちらの2頭は人に慣れているのでつば吐きはしない。水卜アナは人気の「お世話体験」を体験した。ゴロゴロするのはリラックス時に見せる仕草。トイレの鏡でお顔をチェックするアルパカも。アルパカとのお散歩へ。
アルパカカフェの名物は、アルパカのお散歩。ストレス解消・日光浴など健康維持のため毎日行っている。予約をすれば一緒におでかけできるとのこと。神楽坂の名所や公園をまわる1時間コース。散歩の最後にはアルパカと記念撮影ができるとのこと。
進化系アニマルカフェをlogした結果、水卜アナは「なかなか会えない動物たちのリラックスした顔を近くで見られて癒やされた」とあげた。
福さんは「飼育員の方々のお話を聞いて、一緒に距離を縮められ、勉強にもなるじゃないですか。動物に対して愛を深められる場所があるのは素敵だなと思いました。」とコメントした。
愛知・田原市から中継。100%採れる潮干狩りスポットとのことで、熊手で掘るとアサリが見つかった。こちらは、人工の潮干狩り場だという。運営しているのは浩漁水産。約5種類の貝が100キロほど埋まっているのだそう。ここに来たら絶対に取ってほしい貝は、タイラガイとのこと。料金は、バケツ1杯で3000円、時間は無制限で熊手レンタルは100円と伝えられた。
台風1号の進路予想が伝えられた。関東に上陸する可能性は低くなったとのこと。
- キーワード
- 台風1号
ジョナサンの新メニュー。6月12日まで「まるごとイタリアーノフェア」開催中。「魚介の漁師風スープ ズッパディペッシェ」1869円は港町ナポリの地元漁師飯。「魚介の極み 濃厚アメリケーヌソースパスタ」1429円はイカをふんだんに使ったパスタ。イチオシが「やわらか豚ロースのミラノ風カツレツ~コトレッタ~」1429円。コトレッタとはイタリア語でカツレツという意味。薄く伸ばしたポークロース2枚。揚げずにオイルで焼き上げる。イタリア・シチリア産のキノットオレンジに20種のハーブをブレンドした炭酸ドリンクもイタリアを感じる。
バーミヤンでは台湾展を開催中。台湾・潮味決とコラボ。人気は「潮味決監修 麻辣湯」989円。鶏ガラ、豚パイタンをベースに名店が監修した10種以上のスパイスと煮込んだスープ。台湾料理でも人気のエビ、エビ団子、ミニトマトをトッピング。トマトと牛肉を煮込んだ「潮味決共同開発 番茄牛肉麺」989円、「潮味決監修 酸辣湯麺」879円が味わえる。
夢庵の「初夏の瀬戸内味わいフェア」。牡蠣、鱧、瀬戸内の恵み満載の「瀬戸内の恵み天丼」1539円に海の宝石、生しらす。「【朝穫れ】生しらす丼セット」1594円。しらす1.5倍にもできる。
デニーズはサダハル・アオキ・パリ監修デザート。世界的パティシエ青木定治さんが監修。「抹茶あずきとクランブルのデザート~自家製オレンジソース添え」1540円。ヘーゼルナッツパウダーを使用した生地に抹茶クリーム、あずき、オレンジを煮詰めたソースをかける。
夢庵の「【朝穫れ】生しらす丼セット」1.5倍増量を福さんがスタジオで試食。福さんは「すだちが爽やか、おいしいです」などと述べた。
- キーワード
- 【朝穫れ】生しらす丼セットすだち夢庵
汐留・日本テレビから中継で外干しNAVIを伝えた。
きのうのメッツとのダブルヘッダーで連勝したドジャース。2試合目を欠場した大谷翔平選手、今日は2番指名打者でスタメン出場。大谷選手は第1打席はレフトフライに倒れたが、ドジャースは2回表、ウィル・スミス選手の第8号ソロホームランで先制。大谷選手は3回表 第2打席セカンドゴロ。4回表 6番・アンディ・パヘス選手のタイムリーヒットでドジャースはリードを2点に広げた。5回表 得点のチャンスで大谷選手の第3打席はセンターへのタイムリーヒットでドジャースが追加点。大谷選手は4試合ぶりの打点をあげた。5回ウラ、メッツのマルティネス選手のタイムリーツーベースで同点に。7回表 大谷選手の第4打席は空振り三振。8回表 大谷選手は第5打席に14号ホームランとなる2ランホームランを放ちドジャースがリード。8回途中 メッツ3-7ドジャース。
画面の中から客に応対するデジタルヒューマンがお目見え。デジタルヒューマン「CONNちゃん」は生成AIが搭載されていて英語や中国語にも対応し、雑談にも応じることができる。小売店のほか、病院、銀行などでの活用も計画。今年度中の実装をめざしている。開発したNTTコミュニケーションズは、店員と客、双方のストレスが軽減される効果も想定。
- キーワード
- CONNちゃんNTTコミュニケーションズ