- 出演者
- 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 北脇太基 渡邉結衣 水越毅郎
長崎市の長崎魚市場内にある「長崎水産食堂」を紹介。魚市場で仕入れたばかりの新鮮な魚料理が並ぶお店。お客さんの一番のお目当ては「特盛海鮮丼」。30切れ以上の魚介が乗った一品。
「牛乳プリンが食べたい」というリクエストから「桃の濃厚牛乳プリン」を調理。桃と牛乳を合わせてペースト状にし、そこに生クリームやピーチリキュールなどを加えこしていく。プリンのベースを冷やしている間に桃・レモン・ハチミツを合わせてソースを作り、プリンの上にかけたら完成。
マーリンズvsドジャースの速報。大谷翔平選手は1番・指名打者でスタメン出場。初回の第1打席は空振り三振。3回の第2打席はフォアボール。その後初球から走り今季10盗塁目をマークした。試合は現在も続いている。
沖縄美ら海水族館でミナミバンドウイルカの飼育開始から50年を迎え、世界最長記録となった。オキちゃんとムクの推定年齢はそれぞれ52歳と54歳。2頭は50年前、鹿児島県からヘリコプターで沖縄へやって来た。昨日開かれた記念式典では玉城知事から県観光特別賞を授与された他、地元・本部町からも特別住民票を交付された。
こどもの日のきのう、東京・中央区にある東京ミッドタウン八重洲に、約25メートルのこいのぼりが登場。こどもたちが楽しめるイベントを無料で開催している。生成AIを用いたワークショップでは、積み木で作った建物を写真で撮影すると、仮想の街のビルが完成。楽器を作る実験教室も開催。「子どもたちが楽しんで遊んで学ぶ」をテーマにしているという。イベントは今日まで開催中。
20日放送のTHE DANCE DAY。ファイナリストは、ZIP!のなかで決まる。毎週、決勝大会に向けた予選審査に臨む8チームを紹介。金曜日にファイナリスト2チームが決まる。審査員はTAKAHIROら3人。
三重県のダンスチーム「A’stella」によるLIFULL ALT-RHYTHMの「RUMBLE」のダンスを紹介した。3年連続世界大会優勝のチーム。
イギリスのゴット・タレントでゴールデンブザーを獲得した東京都のチーム「HARIBOW」。MIYAVIvsYUKSEK「DAY1」のダンスを紹介した。イギリスでダブルダッチスクールを開校した。予選の結果は、金曜日に発表。THE DANCE DAYは、20日に3時間スペシャルで放送。
ZIP!では毎週金曜7時35分すぎにアニメ「すみっコぐらし」を放送中。すみっコたちが暮らす部屋をクレーンゲーム風に見立てた千本釣りに挑戦。10本のヒモのうち5本が当たり、ピンクのセーターのけだまを引くと大当たりで当選者が2倍になる。「#ZIPすみっコぐらし枚にチャレンジ」でXに応援投稿し、当たりが出たら、抽選でQUOカードPayをプレゼントする。山下が挑戦し、当たりのねこを引いた。
山下健二郎初の全国トークツアーを開催することが決定。山下は、ことしグループが結成15周年を迎えるタイミングでもあり、ファンへの感謝を伝える場にしたいなどと話した。ツアーは全国6カ所をまわる。後藤は、客との距離の近さも全然違う感じになるのではないかなどと話した。