- 出演者
- 水卜麻美 山下健二郎(三代目J Soul Brothers) 山本紘之 小林正寿 市來玲奈 北脇太基 渡邉結衣 水越毅郎
ファミマの新作、「資さんうどん」監修「肉ごぼ天うどん」を紹介。「資さんうどん」は九州を中心に78店舗展開するうどんチェーン店。今年2月に東京初の店舗となる両国店がオープン、初日は約200人の行列ができたという。その100種類以上のメニューで一番人気の「肉ごぼ天うどん」をイメージしたもの。
セブン-イレブンでは今月22日から「さばの塩焼」がリニューアル。網焼きで余分な脂を落とし、温度設定を細かくすることでさらに旨味を閉じ込め身をふっくらに仕上げているという。今月はさらに「銀鮭の塩焼」や「さばの味噌煮」などもリニューアル発売予定。
今日のキーワードは「ふりかえ」。
- キーワード
- QUOカードPay
宿泊費の高騰が続く中でもお得に泊まれる「ハイウェイホテル」を紹介。高速道路のSAなどにあるホテルで、食事なしで人件費を抑えている他、インバウンド需要が少ないためお手頃価格で泊まれるという。また万博のホテル不足を見越した「ふね泊」という形態もある。神戸~高松間を運航する船に乗り、下船せずに海上で宿泊するというもの。
番組は東京スカイツリーに訪れた。今日まで開催中のこいのぼりフェスティバル2025。こどもの日を記念し、約1000匹の鯉のぼりが登場。多くの人が初夏の風物詩を楽しんでいた。埼玉・川越は、時の鐘の前の通りは歩行者天国になっていた。これまでは、歩道の幅が狭く車道に多くの人がはみ出していて危険な通りだった。そこで川越市は交通規制を行うアンケートを実施。肯定的な意見も多かったため今年は試行的に実施。最大11連休のGWも残り1日。多く聞こえてきたのが連休疲れ。疲れを残さないために今日の過ごし方について専門家は、できるだけ起床時間・就寝時間を日頃の日常に合わせた形にする。出かける場合、時間帯のポイントは朝外出するにあたり光を浴びて体内時計をリセットして、またいい時間に睡眠を持っていく作用がある。緑が多い場所で過ごすのがいいという。
この後の渋滞情報。NEXCO中日本によると、東北道で上河内SA付近、羽生PAで最大15kmの渋滞が予測。中央道は小仏トンネル付近で、関越道は坂戸西スマートIC、東名高速は綾瀬スマートIC付近から20kmの渋滞が予測されている。
衣替え冬物しまうポイント。ダウンジャケットについて、20代~30代の男女に選択したことがあるかとアンケートし、洗ったことはないが27.9%、あまり洗わないが34.6%と6割以上がダウンはあまり洗う習慣がないと答えている。ダウンを洗わないで放置すると、汗や皮脂、食べ残しの汚れがある。洗濯表示のタグが確認できれば家で洗うこともできる。洗い終わった後のポイントは、型崩れを防ぐために肩の部分を持ち上下に振る。乾燥後も肩の部分を持って上下に振ると、内部に空気が入ってふっくらし、保温効果を発揮しやすくなる。収納時は、厚めのハンガーに吊るして保管すると良い。羽毛布団の洗い方は、一部の商品を除いて基本的に家やコインランドリーでは洗えないものが多い。僅かな汚れなら、つまみ洗いをして十分に干すのがオススメ。毛布は家庭で洗えるものが多いという。収納時のポイントは、羽毛布団に圧縮袋はNG。買った時に入っていた不織布などの袋に入れて保管するのがオススメ。
- キーワード
- リネット
宮崎駿さんが手掛けた日テレ大時計の様子を伝えた。
東京・江東区の豊洲千客万来で食べ歩き。相馬水産では豊洲市場から届いたまぐろを「赤身串」「大トロ串」「中トロ串」として楽しむことが出来る。外国人は赤身串が一番人気という。水卜・山里が外国人の一番人気予想に正解すれば「ギフト券1万円分」が2人に加え視聴者5名にもプレゼントされる。
魚商 小田原六左衛門では御飯のお供が販売されているが、「おつまみせんべい」というコーナーも見られた。せんべいにご飯のお供を乗せたワンコイングルメであり、全部で13種類を楽しめる。「サーモン帆立 糀漬け」はせんべいで食べてもご飯のお供にしても絶妙な味。
豊洲ふくらすずめでは「百万石の黄金ソフト」を楽しむことができ、バニラと抹茶味のソフトクリームには贅沢に金箔が使われている。
濱風茶房では福岡・八女抹茶を使った「八女茶モンブラン」を楽しむことが出来る。お茶の風味が魅力的な一品。
水卜麻美は山里亮太に対して、DayDay.の放送とともに、全国へのライブなどもこなすライフスタイルについて質問し、山里はDayDay.で反省した思いを週末のライブで発散させる毎日と答えた。水卜は生放送は失敗を明日の放送で取り返せるのはいいところではないかとコメント。
豊洲の千客万来で食べ歩き。丸武PREMIUMでは契約農場から直送される特選卵を使用した卵焼きが売られている。焼きたてPREMIUMなどが人気。
外国人観光客の人気1位は、2人とも、まぐろ串だという。山里&水卜&視聴者5人へギフト券1万円分プレゼントする。大正解だった。
山下健二郎さんはまだ千客万来には行ったことがないとのこと。千客万来と万葉倶楽部で使える1万円券をプレゼントする。ZIP!公式Xをチェック。
DayDay.の番組宣伝。