- 出演者
- 鈴江奈々 木原実 藤井貴彦 辻岡義堂 陣内貴美子 渡辺裕太 市來玲奈 忽滑谷こころ 刈川くるみ
世界的人気歌手のテイラー・スウィフトがパーソン・オブ・ザ・イヤーの今年の人に選ばれた。去年はウクライナのゼレンスキー大統領、おととしはイーロン・マスク氏が選ばれた。芸術部門から選ばれるのは初めてだという。テイラー・スイフトは2006年にメジャーデビューし、今年だけで全米チャート1位のアルバム3作を発表し、5年ぶりのライブツアーを行った。タイム誌は2023年は暗いことが多かった年で世界は分断されているとし、これほど多くの人の心を動かすことができる人物は今の地球上に他にいないとした。
学校側はいじめの調査を求めた保護者に対し「学校は警察じゃないので調査出来ない」などと言い、学校側が適切な対応をしないまま女子児童へのいじめは続いていた。女子児童は適応障害やPTSDと診断され、症状が現在も続いている。奈良市は去年11月、今回の件をいじめにより自殺や不登校などに繋がる疑いがあるとする重大事態に認定した。奈良市は今月中にいじめの調査結果を公表するとしている。
- キーワード
- 心的外傷後ストレス障害適応障害
12月に入ったにも関わらず都心では20℃ほどと10月並の気温となった今日。だが外国人観光客は半袖でうろつく姿が見られ、真夏スタイルなどと話しているという。暖かな日差しを受け、冬を忘れるような動きも見られたが夕方に連れて冷え込み、夜との寒暖差が強くなるとみられ、注意が必要などと話している。
昨今話題に上がる「人間関係リセット症候群」。12月になるに連れて、SNSなどでアカウントを消し、失踪する人が増えているという。社会とのつながりをリセットする姿に作られた造語は心理状況について詳しい専門家は、スマホなどの普及で人間関係を管理しやすくなり、社会風刺だとみられている。
中野新橋駅から徒歩数分の場所に店を構える「上州屋」。開店と同時に列ができ、多くの人で賑わう弁当屋には自分好みにカスタマイズが出来る家庭的な味付けの弁当が話題となっている。選べる賞品は毎日20種もあり、好きなように盛り付けられる。駅前で40年以上続けていたが建物の老朽化で閉店を決意していたのだが、現オーナーが味がなくなるのはと言い出し、移転して作るようになったという。
江東区にある東陽町駅付近にある昭和41年の「柳精肉店」は柳幸子さん夫婦が始めたお店で、今は二代目の息子和幸さんを中心に切り盛りしている。美味しく味わってほしいと注文が入ってから揚げ始めるので少し時間はかかるが、揚げ物はどれも熱々で味わうことが出来る。旨味を残し、余分な脂だけを落とすので身はふっくらでジューシーな仕上がりに。肉の美味しさを引き出したお惣菜が色々揃っている。弁当はおかずがぎっしりで、蓋が閉まらないほどの量も魅力だが、お惣菜は全て手作りという拘りがあり、お弁当は50種類以上。肉のお惣菜に使っているのは毎日仕入れる国産の肉。あら目タマネギとたっぷりの肉で作ったしゅうまいは旨味が強く濃厚だと評判。しゅうまいを食べた坂田陽子は「肉の香りがしっかりとしていて、ザクっとしたタマネギの食感も感じられて美味しい。」などと話した。
一番人気の商品は何度も煮込んで作る「肉ゴボウ巻き」で、完成に3日間をかかるという手間をかけた一品。肉ごぼう巻きを食べた坂田陽子は「ダシもきいて甘辛い味わい。ゴボウとニンジンにも味が染みている。」などと話した。店を始めた昭和41年は、当時は駅前でも飲食店が少なく困ってる人が多かった。そこで初代の父ヒトシさんが美味しくて体にも良いお惣菜をとお弁当作りを始めた。今では豊洲市場に店主自ら魚を買いに行き、魚を使ったお弁当やお惣菜を販売している。
練馬区にある上石神井駅から徒歩5分にある昭和63年創業の「かあちゃん弁当」は注文が入ってから作り始めるのでどれも出来立て熱々で味わえる。たっぷりカツが入ったカツ丼やかき揚げ丼は400円。すりおろした山芋にヨーグルトなどを加えた特製のタレで作る唐揚げは、外はカリッと中はふっくらジューシーと評判。蓋が閉まらない程たっぷり入ったから揚げ弁当は450円。から揚げと食べた大坪あきほは「お肉の中まで味が染みており、柔らかくてジューシー。」などと話した。里芋の煮物やナスの揚げ浸しなど、日替わりのお惣菜は毎日6~8種類程並び、どれも60円。調理から盛り付けなど経営は川畑貴子さんが全て1人でやっている。
貴子さんは毎日午前1時半から仕込みなどを開始しており、営業開始は朝の7時半。3年前、貴子さんがイスに乗ってシャッターを開けようとしたところ、倒れてケガをしてしまい、それを聞いた住職が毎日開けに来てくれている。さらに、農家の人が採れたての野菜を格安で持ってきてくれる。20年以上値上げをしていないというかあちゃん弁当は儲けはほとんどないが、今後も絶対に値上げすることはないという。
東京駅の映像、日テレ・マイスタ前、東京・浅草の中継映像を背景に関東の気象情報を伝えた。
THE 突破ファイルの番組宣伝。
新型コロナのパンデミックが落ち着きを見せる中、世界中でトコジラミの出現が相次いでおり、韓国ではトコジラミをビンデと呼んでいることから「ビンデミック」などと揶揄されている。トコジラミがいないことを宣伝するステッカーなどが貼られる場所もあり、韓国では減少傾向にあるという。だが不安視する声も多く、国内での流行については少量が生息しているが、自身なりの対策が求められている。
柳沢慎吾さんが警視庁のイベントに登場し、交通事故防止を訴えた。警視庁は「取締やキャンペーンを通じて年末期の事故防止に努めていきたい」としている。
- キーワード
- 柳沢慎吾羽田空港第3ターミナル警視庁
政府が2025年度から3人以上の子どもを持つ世帯について、3人共大学の授業料などを無償化する方針を固めた。対象は大学・短期大学・高等専門学校で、国立・私立・医学部も含まれる。現在年収380万円未満の世帯は授業料減免などの制度があるが、所得制限を設けず大幅に拡充する。限度額は設ける可能性があるという。
THE 突破ファイルの番組宣伝。