- 出演者
- 藤井貴彦 櫻井翔 滝菜月 小高茉緒 並木雲楓
大阪・関西万博が閉幕した。
- キーワード
- 2025年日本国際博覧会夢洲駅
オープニング映像。
大阪・関西万博が閉幕した。一般来場者数は2500万人を突破。愛・地球博の来場者数を超えた。毎日万博を訪れた福安さんはスタッフと交流。コモンズ館には世界各地のスタッフによる手書きのメッセージが。午後から閉会式が行われ、フィナーレの朗読劇に櫻井翔がサプライズで出演した。いのちをテーマに持続可能な万博を掲げた。坂茂さんが設計したブルーオーシャン・ドームはモルディブのリゾート施設への移設が予定されている。大屋根リングは能登半島地震の復興住宅への再利用を考えている。万博のレガシーや復興への思いなどについて話した。
櫻井翔が万博を振り返った。
国民民主党・玉木代表は総理大臣指名選挙に向けて自民党とも野党とも協議する考えを示した。公明党が連立離脱を表明し、次の首相選びは混沌としている。立憲民主党・野田代表は首相候補として玉木代表が有力な選択肢と発言している。玉木代表は基本政策が一致しなければ協力できないというスタンス。今後党首会談を行う予定。自民党・高市総裁は維新との連携を模索しているが、党内からは慎重な声も上がっている。公明党・斉藤代表を直撃した。
公明党・斉藤代表にインタビュー。次の衆院選は大変厳しい選挙になると話した。
- キーワード
- 公明党
あすからナ・リーグの優勝決定シリーズに突入するドジャース。対するは今季勝率トップのブリュワーズで、ドジャースは今季6戦全敗を喫している難敵。その中できょう、ブリュワーズのマーフィー監督が佐々木朗希を警戒。佐々木はポストシーズンで4試合を投げて無失点とチームの救世主となっている。しかし今季は成績が振るわず大半をマイナーリーグでプレーしている。復活の要因についてディラン・ヘルナンデス氏によると、高校時代の自身の動画を見たことだそう。シリーズ第2戦を日本テレビ系で緊急生中継する。
出雲駅伝で連覇を狙う國學院は4区の辻原輝がトップと5秒差の2位でタスキを受けると、区間新記録の走りで突き放し、そのまま國學院がトップを譲らず連覇を達成した。
今週末から五輪代表選考がスタートするフィギュアスケート。日本女子史上初となる2大会連続のメダルを狙う坂本花織は、去年日本初となる世界選手権3連覇を達成。しかしことし6月に今季限りでの現役引退を発表した。坂本は4歳でフィギュアスケートを始め世界のトップにまで上り詰めたが、自身の特徴や強みについてスピード感やジャンプが持ち味などと話した。また引退決断の裏側について、北京五輪の時から自分の年齢を計算して25歳で有終の美を飾れればいいと思ったなどと話した。さらにミラノ・コルティナ五輪について、個人はもちろん皆で金をとりたいなどと話した。
きのう・きょうと2日間開催されたZOZOFESは、ZOZOTOWN20周年を記念して「Y2K」ファッションをテーマにイベントが行われた。きのうの公演では山田涼介がソロとしてフェスに初出演した。ほかにもHANAや超特急などが出演し、2日間で約4万人を動員した。
全国の気象情報が伝えられた。
関東の気象情報が伝えられた。
明日の主な予定が伝えられた。
きょうをもって万博が閉幕となった。スタジオでは、携わった全スタッフは長い間お疲れ様でしたなどと話された。
エンディング映像。
大悟の芸人領収書の番組宣伝。