2025年10月11日放送 0:10 - 1:10 日本テレビ

news zero
「いま見たい」大切なニュースにこだわり、分かりやすく伝えます

出演者
平松修造 佐藤梨那 安村直樹 高橋由伸 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
連立離脱へ 自公“26年の関係”白紙へ

日本の政治が大きく揺らいだ一日となった。自民党の高市早苗総裁は、午後8時頃車に乗り込む。この少し前、自民党の幹部が緊急集合し対応を協議していた。ことが動いたのは午後2時前。カメラに笑顔を向ける自民党の高市早苗総裁と公明党の斉藤鉄夫代表。この後1時間半に及ぶ会談が行われ、公明党が伝えたのは「自公連立政権についてはいったん白紙」というもの。政治とカネの問題で折り合いがつかず、公明党側は自民党の態度がまことに不十分と厳しく批判した。自民党側は、公明党の要求は高すぎでのめるものではなかったと話している。自民党の高市早苗総裁は、一方的に連立政権からの離脱を伝えられました、などと険しい表情で振り返った。突如終わりと告げた自公の協力関係。26年続いていた政治システムの基盤が無くなったことを意味する。立憲民主党の野田佳彦代表は、丁寧に協調・共闘を呼びかけていきたいなどと語った。読売テレビの報道番組に出演していた日本維新の会の吉村洋文代表は、政策理念が根本的に違うならこの方がわかりやすいなどと述べた。国民民主党の玉木雄一郎代表は、私自身ですね、公党の代表として内閣総理大臣を務める覚悟はあります、と述べた。自公の連立解消で高市総裁が総理大臣になれない可能性が出ている。再来週以降の臨時国会で、首相指名選挙が行われる。総理大臣指名選挙では、衆議院・参議院のそれぞれで国会議員による記名投票が実際される。石破茂も決選投票で総理に選ばれた1人。斉藤代表は、公明党が持つ議席分の投票先について「首班指名では斉藤鉄夫と公明党として書かせていただきたい」と話していた。野党が結束し政権交代となるのか。日本維新の会の吉村洋文代表は、玉木代表の首相可能性について「立憲民主党と国民民主党で玉木さんを首班指名にするのがまとまるなら僕も本気で話を聞く」と述べていた。にわかに浮上してきた玉木首相の可能性。

キーワード
公明党内閣総理大臣指名選挙吉村洋文国民民主党小渕恵三斉藤鉄夫日本維新の会石破茂神崎武法立憲民主党自由民主党野田佳彦高市早苗

幻となるかもしれない高市総理の誕生。Xのトレンドを見てみると、連立離脱、連立解消が並んでいる。また財界からは困惑の声が。日本商工会議所の小林健会頭は、我々経済界としては国政に遅滞が出るのは非常に困るなどとコメントした。政治が大きく揺らいだ一日。再来週以降、臨時国会が招集され誕生する見通しの新たな総理大臣。誰がなるのか不透明感が増す中、26日にはASEAN首脳会議、31日からはAPEC首脳会議、さらに27日にはトランプ大統領が来日し首脳会談を行う見通しとなっている。

キーワード
ASEAN首脳会議アジア太平洋経済協力会議ドナルド・ジョン・トランプ小林健新橋(東京)日本商工会議所高市早苗
街に出没 各地でクマ“目撃情報”相次ぐ

北海道・砂川市で午前9時頃に撮影された檻の中のヒグマの映像。約1.7メートルで北海道の市街地に出没していたクマと見られている。今週木曜日、猟友会が設置した罠にかかっていたというクマ。北海道では連日こうした目撃情報が寄せられている。秋田市でもクマの親子が出没。別の日には餌を探して歩くクマの様子が。体長は約1メートル。食べているのは落ちている栗。秋田県が公開している「クマダス」によると、10日(金)の一日だけでクマの目撃情報は132件の目撃情報が寄せられているという。岩手・雫石町では、林の中で発見されたキノコ採りをしていた70代の男性の遺体が見つかり、クマに襲われた可能性が高いという。周辺の防犯カメラには住宅の敷地内に入る複数のクマが連日映っていた。警察によると9日午後11時頃、埼玉・秩父市で約1.5メートルほどのクマが目撃されていたという。クマの生態に詳しい岩手大学 山内貴義准教授は、餌となるブナの実が今年大凶作、東北全土で大凶作でエサ場は強い個体、優位な個体が占領してしまって体の小さい個体や親子連れが体格では負けてしまう、子どもがいたりする親子が里に押し出される、などと説明した。

キーワード
クマダス岩手大学札幌市札幌市(北海道)猟友会砂川支部砂川市(北海道)秋田市(秋田)秩父市(埼玉)雫石町(岩手)
(スポーツニュース)
W杯まで8か月 日本代表 2人のストライカーが躍動

キリンチャレンジカップ2025で日本はパラグアイと対戦。前半21分に先制点を奪われ、5分後に小川航基が同点ゴールを決めた。後半19分にはパラグアイに追加点を決められ、後半44分に入った上田綺世がアディショナルタイムに同点ゴールを決めた。試合は2-2の引き分けとなった。

キーワード
2026 FIFAワールドカップキリンチャレンジカップ2025ディエゴ・ゴメスパナソニックスタジアム吹田フェイエノールト・ロッテルダムミゲル・アルミロン上田綺世伊東純也小川航基森保一
劇的な勝利 シリーズ1安打のみ…大谷翔平

MLBナ・リーグ地区シリーズ、ドジャースは1勝2敗で迎えたフィリーズとの第4戦。大谷は第4打席で申告敬遠され、満塁に。ベッツがフォアボールになり、押し出しでドジャースは1-1に追いついた。

キーワード
クリストファー・アレクシス・サンチェスドジャー・スタジアムフィラデルフィア・フィリーズムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
由伸も予言 佐々木朗希 大一番で完璧リリーフ

ドジャース対フィリーズ。8回から登板した佐々木朗希投手は8級で三者凡退に抑え、リリーフとして初めて2イニング目を迎えた。佐々木は3回を投げ1人もランナーを出さなかった。ドジャースは延長11回でサヨナラ勝ちで地区シリーズを突破した。

キーワード
J.T.リアルミュートカイル・シュワーバーデーブ・ロバーツフィラデルフィア・フィリーズフレディ・フリーマンロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希
崖っぷち…カブス鈴木誠也 突破へ“逆王手”

カブス対ブリュワーズ。鈴木誠也は3試合連続ヒットをマークした。チームは3本のホームランが飛び出し6-0で勝利。第5戦は今永昇太の先発が予想されている。

キーワード
シカゴ・カブスミルウォーキー・ブルワーズリグレー・フィールド今永昇太鈴木誠也
再び世界一へ ドジャースの未来を由伸が“予言”/由伸が予言「佐々木朗希が胴上げで投手で世界一」

ドジャースが3勝2敗と予想していた高橋は、先発投手が長いイニングを投げてドジャースのペースになったと分析した。ドジャースの未来について、高橋は「佐々木朗希が胴上げ投手で世界一」と予想した。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希
月刊 巨人軍監督日記 9月号
初の下剋上へ 安倍監督がCS活躍選手を“予言”

クライマックスシリーズが今月11日に開幕。阿部監督が活躍する選手を予言した。

キーワード
クライマックスシリーズ阿部慎之助
日米200勝 田中将大 チームに与えた影響

田中将大投手が日米通算200勝を達成した翌日、高橋は阿部監督にインタビュー。阿部監督は、相当なプレッシャーの中で200勝をプレゼントできた、チームが一つになれる要因になったと話した。

キーワード
田中将大阿部慎之助
今季は3位 悔しさも…「日本一へ挑戦権ある」

ことしの巨人はDeNAと2位争いを繰り広げるも結果は3位。阿部監督は、クライマックスシリーズに出られる日本一への挑戦権を得られたのは間違いではない、次は日本一になるチャンスをという目標ができたと話した。

キーワード
クライマックスシリーズ東京ドーム横浜DeNAベイスターズ読売巨人軍阿部慎之助
初の下剋上へ 安倍監督がCS活躍選手を“予言”

巨人は過去のクライマックスシリーズ2位以下の出場で日本シリーズ進出はない。高橋は巨人軍未来絵日記を用意し、阿部監督に期待する選手を書いてもらった。1人目は泉口友汰。阿部監督は、1年を通して泉口がいなかったら今の位置にはいなかったと話した。続いては4番の岡本和真。阿部監督は泉口が出て岡本が決勝打を打てば嬉しいと話した。3つ目のマルティネス投手は今季リーグ新記録に並ぶ46セーブ。自身3度目のセーブ王に輝いた。シーズン最終登板は8回2アウトの場面で登場。8回でリードが3点以上で登板すると9回が4点差以上の勝利でもセーブになるルールがあるという。最後のリチャード内野手は5月にトレード加入。三振も多いが豪快なバッティングでファンを魅了している。

キーワード
クライマックスシリーズライデル・マルティネス岡本和真日本シリーズ泉口友汰砂川リチャード読売巨人軍阿部慎之助
CS直前 球団史上初“下剋上”で日本一へ

阿部監督は、失うものがないと思わないと思い切りできない、3位からどこまで這い上がれるかチーム全員でチャレンジしたいと話した。高橋は、キャベッジがチャンスメイクして泉口、岡本が打点を上げると予想した。

キーワード
クライマックスシリーズトレイ・キャベッジ岡本和真泉口友汰阿部慎之助
(スポーツニュース)
「大丈夫?」日本ハム新庄監督 先発投手聞かれ…

オリックスと対戦する日本ハムの新庄監督は会見で初戦の予告先発を聞かれ、1戦目は伊藤大海、2戦目は北山亘基、3戦目は達孝太でいくと話した。

キーワード
オリックス・バファローズ伊藤大海北山亘基北海道日本ハムファイターズ岸田護新庄剛志清宮幸太郎達孝太
今年2勝目 渋野日向子 国内ツアーで大歓声

スタンレーレディスホンダ初日、渋野日向子選手は-3で28位タイとした。

キーワード
スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント東名カントリークラブ渋野日向子静岡県
zero more
“新たな段階” コメ収穫量63万トンあまり増

農林水産省は今年の主食用のコメの収穫量が昨年比63万4000トン増の見通しを示した。小泉農水相は臨時の会見で、コメが足りなくなる状況にはないとし、不足感を払拭したと言える新たな段階に入ったと強調した。

キーワード
小泉進次郎農林水産省
zero 天気
台風23号

台風23号の情報を伝えた。

キーワード
台風23号
全国天気

全国の気象情報を伝えた。

関東天気

関東の気象情報を伝えた。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.