- 出演者
- 藤森祥平 小川彩佳 星浩 安野貴博
オープニング映像。
季節外れの暑さで東京都心は今月3度目の夏日に。熊本・山鹿市、福岡・久留米市は真夏日に。全国247地点で夏日となった。夜は肌寒い気温に。あすから天気は下り坂。寒暖差に注意が必要。
オープニングの挨拶とゲストの紹介。
コメの販売価格は15週連続の値上がり。政府は備蓄米を放出したが9割超が流通せず、価格高騰の要因になっている。松屋フーズは明日から商品を値上げする。農水相はトラック不足などが流通遅れの原因とした。専門家は備蓄米の入札資格が大手業者に限られていることを問題視している。
トランプ大統領の就任から3ヶ月。支持率は低下し、抗議デモで辞任を求める声が上がっている。トランプ関税が世界の市場を翻弄。円相場は7ヶ月ぶりの円高水準に。アメリカが円安の是正を求めるとの思惑から円買いの動きが強まった。またトランプ氏は日本車の安全基準に改めて不満を示した。国会ではトランプ政権との関税交渉について論戦が交わされた。閣僚級会議でアメリカ側は輸入拡大を迫った。加藤財務大臣がベッセント財務長官との会談を調整している。
円相場が7ヶ月ぶりの円高水準になっている。生活への影響についてNEWS DIGアプリのアンケート結果を紹介。ドル安が進むとアメリカのインフレが加速する。トランプ大統領はSNSで為替操作などに言及した。日本側は落ち着いた交渉が必要となる。
あすにはの調査によると、選択的夫婦別姓が法制化された場合、事実婚から法律婚に移行する人は推計58万7000人。参院選を前に国会で法案成立への議論が加速している。ペーパー離婚して事実婚を選んだカップルは、夫婦別姓が認められないのは違憲だとして国を提訴した。夫婦の95%は女性が改姓している。とちぎ園芸の社長は結婚して姓が変わったことにより、事業承継で様々な壁にぶち当たった。
選択的夫婦別姓について各党のスタンスを紹介。カギを握るのは自民党で、法案成立、参院で否決、採決見送りという3つのシナリオがある。有力なのは採決見送り。選挙が近づき保守派への配慮が強くなっている。
大谷翔平に第1子が誕生。出産に立ち会うため2試合欠場し、復帰戦ではノーヒットだった。
ステフィン・カリーの超絶プレー、鎌ケ谷スタジアムのペット同伴デーの映像を紹介。
矢野雅哉、橋本大輝、山下諒也のスーパープレーを紹介。
兵庫リレーカーニバル男子走幅跳。橋岡優輝がシーズン初戦で17年ぶりに大会記録を更新した。
杉山真也の気になるSDGsは節水。
エンディング映像。
THE神業チャレンジの番組宣伝。
バナナサンドの番組宣伝。