2025年6月12日放送 20:30 - 21:54 フジテレビ

この世界は1ダフル
新企画レジェンド1ダフル!デビュー40周年中山美穂SP

出演者
東野幸治 渡辺翔太(Snow Man) 渡辺満里奈 長野博 土田晃之 佐藤栞里 
デビュー40周年 中山美穂SP
今月でデビュー40周年 伝説のアイドル中山美穂

伝説のアイドル・中山美穂を大特集。

キーワード
中山美穂
第10位 「C」

1万人に聞いた 中山美穂の名曲BEST10の第10位は「C」。「夜のヒットスタジオDELUXE」での歌唱シーンが流れた。

キーワード
C中山美穂夜のヒットスタジオDELUXE
伝説のドラマ ヒット曲・映画・CM

1970年生まれ東京都出身の中山美穂。幼い頃から歌手になる事を夢見ていたという彼女は、12歳の時にモデルとして活動を開始。14歳で出演した「毎度おさわがせします」で俳優デビュー。体当たりの演技で一躍注目を集めた。更にこの年「夏・体験物語」でドラマ初主演。すると、初主演作の主題歌「C」で念願の歌手デビューを果たした。デビュー1年目の快進撃は続き、映画「ビー・バップ・ハイスクール」のヒロインに抜擢。当時ブレイク中の中山美穂がヒロインに抜擢されたことで、原作ファンのみならず女性ファンも獲得。配給収入14億円超の大ヒットを記録した。そして、この映画でも主題歌を担当。この翌年に公開された続編でも主題歌を担当、手掛けたのは小室哲哉だった。

キーワード
BE-BOP-HIGHSCHOOLCHEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMPJINGI・愛してもらいますWAKUWAKUさせてクローズ・アップセントラルアーツツイてるねノッてるねビー・バップ・ハイスクール中山美穂仲村トオル夏・体験物語小室哲哉東映毎度おさわがせします清水宏次朗生意気

わずか1年でスターになった彼女の元には、CMオファーが殺到。生涯で出演したCM本数は150本以上。ここで、中山美穂・伝説のCMコレクションをお届け。更に、1987年には任天堂から中山美穂と恋愛が出来るゲーム「中山美穂のトキメキハイスクール」が発売、異例の大ヒットを記録した。電話をかけてヒントをもらう斬新なシステムが話題になった。同じ年には、社会現象となった伝説のドラマ「ママはアイドル!」が放送された。人気絶頂のアイドル・中山美穂が本人役で登場。極秘で結婚し母親として奮闘する物語でありながら、実際の新曲発表やコンサートの様子が描かれたりと現実とフィクションが入り混じった設定が人気となり、最高視聴率28.6%を記録した伝説のドラマ。

キーワード
ACC・CM情報センターキリンママはアイドル!ロッテ一番搾り中山美穂中山美穂のトキメキハイスクール任天堂全日本空輸夜のヒットスタジオDELUXE雪見だいふく
第9位 「派手!!!」

「ママはアイドル!」の主題歌「派手!!!」が、国民1万人が選ぶ伝説ソング第9位にランクイン。

キーワード
夜のヒットスタジオDELUXE後藤久美子派手!!!
大親友が語る(秘)知られざるエピソード

中山美穂が出演したドラマは軒並み高視聴率を叩き出し、いつしか「ブラウン管のクイーン」と称されるほどに。ある時は、1日で2000人以上のファンにサインをすることもあったという。当時のインタビューで中山美穂は「仕事が嫌になることもあります。でもサインしたり、握手したりするのは嬉しいし平気。」と語っていた。デビュー当初からファンを大切にしていたという中山美穂。彼女をよく知る芸能界随一の親友として知られる、インスタントジョンソンのじゃい。出会いは8年前、共通の友人を通じて知り合ったという2人。お酒にまつわるエピソードも披露していた。

キーワード
おヒマなら来てよネ!アウト×デラックス中山美穂工藤静香明石家さんま週刊平凡
第8位 「HERO」

国民1万人が選ぶ伝説ソング第8位は、ドラマ「For You」から。それまでのアイドルのイメージとは打って代わり、未婚のシングルマザーを演じた。育児と恋愛の間で揺れるシングルマザーの葛藤を描いた切ないラブストーリーは多くの共感を呼び、ドラマアカデミー賞で最優秀作品賞・主演女優賞を受賞した。当時の中山美穂について共演した高橋克典が、印象的だった中山美穂の視線について語った。中山美穂は、このドラマの主題歌でマライア・キャリーのヒット曲「HERO」を日本語カバーした。

キーワード
For YouHEROHEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMPドラマアカデミー賞マライア・キャリー中山美穂
中山美穂 月9主演ドラマ

中山美穂は数多くの月9ドラマに主演。その数は7回で女性1位。男性は木村拓哉で11回。男女合わせると2位とのこと。1998年のインタビューで中山は「いつも新しいことに挑戦し、どんな風でもなれる粘土みたいに役者として変わっていきたい」などと答えており、その言葉通り、変幻自在な役柄で世間を虜にしてきた。

キーワード
For Youザ・テレビジョン中山美穂木村拓哉
伝説のドラマ ヒット曲・映画・CM

中山美穂の月9主演ドラマを懐かしの名シーンとともに一挙公開。1990年放送の「すてきな片想い」は東京ラブストーリー、101回目のプロポーズと並び月9の純愛三部作と呼ばれ、視聴率226.0%の大ヒットを記録。このドラマの名シーンは究極のすれ違い。さらにこのドラマでは初の月9ドラマ主題歌を担当。懐かしのオープニング映像とともに「愛してるっていわない!」を公開。

キーワード
101回目のプロポーズすてきな片想いビデオリサーチ中山美穂愛してるっていわない!東京ラブストーリー柳葉敏郎石黒賢

続いては1991年放送の「逢いたい時にあなたはいない…」。公衆電話や手紙でやりとりする様子に多くの共感を呼んだ。

キーワード
中山美穂大鶴義丹逢いたい時にあなたはいない…
第7位 「遠い街のどこかで…」

第7位は「遠い街のどこかで…」。ドラマの名シーンや歌唱シーンが流れた。

キーワード
HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP中山美穂森脇健児藤井フミヤ逢いたい時にあなたはいない…遠い街のどこかで…風間トオル
盟友小泉今日子が選ぶNo.1ソング

中山美穂の盟友・小泉今日子が選ぶNo.1ソングは1994年発売の「ただ泣きたくなるの」。歌唱シーンが流れた。

キーワード
MJ -MUSIC JOURNAL-ただ泣きたくなるのオリコン中山美穂小泉今日子
多くの著名人が選んだ 中山美穂No.1ソング

高橋克典ら多くの著名人が選んだ 中山美穂No.1ソングは中山美穂&WANDS「世界中の誰よりきっと」。18年ぶりのテレビ歌唱となった2015年FNS歌謡祭の映像を公開した。

キーワード
世界中の誰よりきっと中山美穂中山美穂&WANDS岩井俊二高橋克典
貴重!ミポリン語る「残したい作品」

中山美穂は今月でデビュー40周年を迎え、これまで数多くの名作&名曲を送り出してきた。そんな中山が思い入れのあった作品について、2018年のめざましテレビのインタビューで、後世に残したい3つの作品を挙げた。ドラマは90年代を代表する傑作ミステリー「眠れる森」(1998)、映画はブルーリボン賞主演女優賞など数々の賞を受賞した「Love Letter」(1995)。今年、「Love Letter」は4Kリマスター上映が行われた。竹中直人も「Love Letterが1番印象に残っている。とても感動しましたね」と絶賛。竹中直人監督映画「東京日和」にも中山は出演し夫婦役を演じた。映画撮影は福岡・柳川でも行われた。中山が挙げる3作品目は、第30回日本レコード大賞の金賞受賞曲。

キーワード
Love LetterLove Letter[4K リマスター]めざましテレビ中山美穂主演女優賞日本レコード大賞 金賞東京日和柳川(福岡)眠れる森第30回 輝く!日本レコード大賞
ミポリン語る「後世に残したい作品」

中山美穂が後世に残したい作品。1988年発売の「You’re My Only Shinin’Star」。この年の日本レコード大賞金賞を受賞した。

キーワード
You’re My Only Shinin’Starめざましテレビ中山美穂日本レコード大賞 金賞
第6位 「You’re My Only Shinin’ Star」

中山美穂の名曲ベスト10、6位は「You’re My Only Shinin’Star」。

キーワード
You’re My Only Shinin’Star中山美穂
第5位 「色・ホワイトブレンド」

中山美穂の名曲ベスト10、5位は「色・ホワイトブレンド」。資生堂インテグレートのCMソング。

キーワード
インテグレート中山美穂色・ホワイトブレンド資生堂
第4位 「ただ泣きたくなるの」

中山美穂の名曲ベスト10、4位は「ただ泣きたくなるの」。1994年放送の「もしも願いが叶うなら」の主題歌。この曲は中山美穂単独歌唱曲売上ランキングの中で最もヒットした。2015年のFNS歌謡祭の最高瞬間視聴率(ビデオリサーチ調べ)の歌唱を紹介した。

キーワード
FNS歌謡祭ただ泣きたくなるのもしも願いが叶うならビデオリサーチ中山美穂浜田雅功
中山美穂 珠玉の名曲メドレー

中山美穂、珠玉の名曲メドレーを紹介。50/50、CATCH ME、人魚姫 mermaid、Witches、幸せになるために、Hurt to Heart~痛みの行方~、CHEERS FOR YOU。CHEERS FOR YOUのMVを手掛けたのは映画「Love Letter」の監督・岩井俊二。

キーワード
50/50CATCH MECHEERS FOR YOUHurt to Heart~痛みの行方~Love LetterWitches中山美穂人魚姫 mermaid幸せになるために
岩井俊二が明かす 初対面エピソード

「Love Letter」監督の岩井俊二がはじめて中山美穂に会ったときには、映画は苦手とのやりたくなさそうな発言があったが、無事映画まで漕ぎ着けたのだという。初対面から30年、公私ともに親交を深めた。岩井俊二は中山美穂について、極端な人だけど本人にとってはナチュラルで自分だけは偽らずに生きていたように思うと話した。

キーワード
Love Letter中山美穂
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.