TVでた蔵トップ>> キーワード

「うきは市(福岡)」 のテレビ露出情報

きのう鹿児島・薩摩川内市に上陸し各地に大きな被害をもたらした台風10号。薩摩川内市では倒木により2つの集落22世帯が孤立。集落は停電中。消防隊員が食料や飲料水などを届けていた。きょう夕方までに倒木の撤去作業が行われ、集落の孤立は解消された。きのう線状降水帯が発生し緊急安全確保が出された大分・国東市では川の護岸が崩落し通行止めとなっていた。大分・由布市では大分自動車道・由布岳PA付近で土砂崩れが発生。ネクスコ西日本によるときのう午前8時ごろ、巡回中のネクスコ交通管理隊が斜面崩落による土砂の流入を確認。車が巻き込まれるなどの被害はなかったが、県内の高速道路は現在も通行止め。由布市湯布院町では山から砂や石などが大量に流れ込み重機による撤去作業が行われた。宮崎県内では竜巻とみられる突風で被害が出た。電柱は直角に折れ、住宅では屋根瓦が吹き飛んだり屋根ごとなくなった家もあった。日向市では川の護岸が道路ごと崩落。福岡・うきは市ではコンクリートののり面が大きく崩れ、大牟田市では住宅の石垣が崩落した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
アメリカのトランプ大統領が世界各国に対して発表した新たな関税措置。日本にかかるのは24%。つい先ほど開いたニューヨーク市場。ダウ平均株価は取引開始直後1225ドル余り値を下げた。トランプ関税を受けて日本を含む世界同時株安の様相に外国為替市場では円高が進み一時、1ドル=145円台と去年10月以来およそ半年ぶりの円高水準。私たちの生活への影響も避けられないとの見[…続きを読む]

2025年3月28日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きょうも東京は夏日となるなど桜の開花が進む中、あすは一転、20℃近く気温がさがり真冬の寒さに逆戻りする。気象予報士・防災士・蓬莱大介が、スタジオで週末の天気、桜への影響について解説。弁護士・本村健太郎は「夜桜見物には寒い」とスタジオコメント。

2025年3月7日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
4日、福岡・JR博多駅に並ぶ鉄道ファン。寝台列車「ななつ星」の見学に特別招待された。JR九州・古宮洋二社長があいさつ、メダルを授与した。子どもたちが通う保育園の裏手、通過する「ななつ星」に12年前の運行開始当初から毎回園児たちが手を振っていた。「ななつ星」もここを通過する際、徐行するように。来月以降の休園が決まった山春保育所。博多駅でのVIP待遇は休園を知っ[…続きを読む]

2024年11月3日放送 19:00 - 19:54 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(ナニコレ珍百景)
大牟田市の「おべんとう タル助」のお弁当はタルタルが通常の4倍。珍百景は日用品や食品の製造販売をしているうきは市の会社。働いているのは70歳以上のおばあちゃんだらけだった。おばあちゃんの知恵が生かされた「蜜な干し芋」は福岡県知事賞を受賞した。健康長寿の研究者が研究のために会社を視察した。珍百景に登録決定。

2024年9月27日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWS そのサキ!
福岡県の名所、つづら棚田では彼岸花が見頃を迎えた。異例の暑さの影響で、例年と比べ1週間ほど遅れての開花で、来週いっぱい楽しめるとのこと。福岡県では久留米市で最高気温32.3℃を記録するなど各地で真夏日となった。最高気温29℃を観測した大分県由布市では、障害者就労支援施設の農園で名産の梨の収穫が行われた。今年は猛暑の影響で、例年より収穫量が少ないものの糖度は十[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.