TVでた蔵トップ>> キーワード

「おそうじ本舗」 のテレビ露出情報

おそうじ本舗は創業25年・店舗数1700店以上の大手となっているが、今回は関根直樹さんが掃除を助けてくれることに。見て見ぬふりをしている汚れは多いものの、まずは玄関の黒ずみ汚れの掃除方法を紹介。家庭で真似できる掃除方法があるのだといい、重曹を使っていく。土砂や排気ガスは不溶性の汚れであることから重曹などアルカリ性の洗剤の効果がでやすいという。500mlの水に付き大さじ約2杯ほどだが一旦沸騰させると洗浄力は上がるのだといい、沸騰させたお湯に重曹を加えても問題なく温めれば冷めても洗浄力が高い状態が続く。これをスプレーボトルで玄関タイルに吹きかけてブラシでこすり水拭き・乾拭きしていく。ホースがあれば水で流しても問題ない。
続いては外壁の悩みを紹介。少しづつ黒んずんでしまう壁だが、ここはプロ専用の外壁用ブラシできれいにしていく。高圧洗浄機は外壁を痛めてしまう事があることからブラシで掃除することも少なくないのだという。まずは最大10m・3階建てまで使える噴霧器で洗剤をかけていき、壁全体に洗剤をかけたら水の出る専用ブラシで外壁を擦ることで汚れを片付けていく。外壁の掃除は塗装よりもコストがかからないのも特徴となっていて、手の届きにくい外側の窓も手入れできる。お値段は一面44000円から。
壁紙の手垢汚れは家庭でも簡単に落とせるという。使用後に水に戻るアルカリ電解水と洋服の毛玉を取るときのブラシを合わせて使うのだといい、優しく磨いて乾拭きするだけで一目量s前となった。壁の高いところはフロアワイパーとナイロンタオルの2つで掃除していくのだといい、ナイロンタオルの細かい繊維は壁紙を掃除するのに最適だが、こちらも乾拭きすることが大切。
浴室は頑固な汚れができやすいものの、依頼者は床の汚れが一番気がかりだと話していた。石鹸カスや水垢・カビなど違う属性の汚れが積み重なることで頑固になりやすいのだといい、業務用洗剤とハンドポリッシャーというブラシで掃除していく。床全体をシャワーで濡らしたら強力洗剤をかけて磨いていく。作業を終えると黒ずみの目立っていた床がモデルルームのようなピカピカな状態に戻った。ドアのカビも磨かれているが、風呂・浴室クリーニングは19800円から。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月14日放送 7:59 - 9:25 TBS
サタデープラスうっかりファミリー
クイズ「梅雨対策✕うっかり行動はどれ? 「1. 冷蔵庫の汚れを水拭きして綺麗にする」、「2. まな板は熱湯ではなく水で洗い流す」、「3. 使わない保存容器は蓋をして棚の中にしまう」」が出題された。正解は「1. 冷蔵庫の汚れを水拭きして綺麗にする」と「3. 使わない保存容器は蓋をして棚の中にしまう」。冷蔵庫を水拭きすると残った水分がカビの原因になるので、水拭き[…続きを読む]

2025年6月9日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチお掃除ファイトソング
サンプラザ中野くんが歌う「Runner」に乗せて、お掃除のコツを映像で紹介した。監修:おそうじ本舗。

2025年5月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
室内で気になる臭い、アンケート結果1位生ごみ臭、2位料理臭、3位玄関臭、4位カビ臭、5位汗や体臭。生ごみ臭について、生ゴミから水分を出さないことがポイントで、ゴミを捨てる前にキッチンペーパーなどを袋に入れ、重曹をふりかけておく。ゴミを入れて縛るときは空気を抜くことで雑菌の繁殖を防ぐことができる。

2025年5月22日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
ジメジメ時期が到来。おうち臭に要注意。室内で気になる臭いのランキングでは、1位は生ゴミ臭、2位は料理臭、3位は玄関臭、4位はカビ臭、5位は汗や体臭がある。臭いがきになるがすぐに対策をしない人は4割にのぼった。この時期によくある生乾き臭の対策の対策として除湿が重要。洗濯物を乾かすとき、エアコンの下に衣類を干し、除湿機をつかって空気の循環をつくるのがオススメ。実[…続きを読む]

2025年5月19日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysプロ厳選!料理&掃除の(秘)グッズランキング
おそうじ本舗の尾崎真が厳選した一石二鳥なお掃除グッズベスト10を紹介。10位は純銅タワシ。排水口のニオイやヌメリを防止できる。9位はダニよけワイパー用シート。8位は窓と網戸の両方が掃除できる「窓・網戸 楽絞りワイパーF」。「三鳥目の便利な機能は何?」とクイズが出た。正解は「手を汚さず水を絞れる」。
7位は「きになるニオイトリ オールマイティ」。雑菌の増殖を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.