TVでた蔵トップ>> キーワード

「お中元」 のテレビ露出情報

金沢市の大和香林坊店は今日、お中元向けの贈答品約700点を販売する特設売り場を設けた。去年は能登地方の商品の取り扱いが大きく減ったが、今年は4割ほど増えて例年並みに近づいたということで、能登牛といった地域を代表する食材や七尾市特産の牡蠣をオリーブオイルに漬けた商品などが並べられた。デパートによると、復旧や復興が進むにつれて能登の商品を安定して仕入れることができるようになってきたといい、今後も贈答品のシーズンには取り扱いを増やすとしている。大和香林坊店の特設売り場は来月15日まで設置される。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月5日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース松山局 昼のニュース
松山市のデパート・いよてつ高島屋では、きょうからお中元専用売り場が設けられ約2200点の商品が販売されている。高級柑橘「紅まどんな」を使ったお菓子もあり、アイスクリームやジュースも人気。売り上げは去年を上回る約7億2000万円を見込む。いよてつ高島屋・小笠原課長は「いま一度地元愛媛の良さを感じてもらえたら」と話した。松山三越では今月13日から専用売り場が設け[…続きを読む]

2024年12月15日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
先月23日、日本生命が、職場でのコミュニケーションに関するアンケート調査の結果を公表した。「職場での“飲みニケーション”は必要だと思うか」について、「不要」「どちらかといえば不要」と答えた人を合わせると56.4%で、直近3年間で最多となった。不要の理由は、「気を使うから」が48.3%、「仕事の延長と感じるから」が33.7%。一方、20代でも「本音を聞ける」「[…続きを読む]

2024年9月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
観光客がコメを石垣島から大阪へ持ち帰った。都内では9月に入り新米が流通し始めた。スーパーの社長は入荷量が増えているので供給できるようになりつつあるとし、必要な分だけ買っていただければいいと話す。ただ、値段は去年と比べ高い。しかし、コメが全国に行き渡っているわけではない。大阪のスーパーでは棚にコメが見当たらず。愛知でもコメが見つからずスーパーをはしごしたという[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.