ある偉人の末裔が暮らす鵜島で1泊させてもらう。島にはおりた姓が10人、ふくら姓が4人で、ふくら姓は村上水軍の末裔と言われている。島には店がないため2週間に1回船で買い出しに行っている。14人の平均年齢は84歳で、買い物も助け合っていた。偉人の家紋はきゅうりの断面を模したという説があり、末裔たちの家には今でもその家紋が残っている。末裔の自宅に1泊させてもらった。偉人は千利休との茶会も催しており、銘器の収集家だった。1泊した翌日は年に1、2回行われる全員参加の草刈りの日だった。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.