- 出演者
- 出川哲朗 伊達みきお(サンドウィッチマン) ホラン千秋 菅井友香
オープニング映像。
人気のラーメン食堂「バンブー」。こちらのまかない飯は染みジュワラーメン。とんこつカレーラーメンにフライドポテトを入れる。コーン、チャーシュー、キクラゲ、メンマ、キムチ納豆を乗せ、仕上げにマヨビームで「フライドポテトラーメン」が完成。スタジオで試食し、出川哲朗は何だかよく分からない、伊達みきおは美味しいと話した。
今夜は、秘密のやんちゃごはんを大調査。この夏食べたい横浜中華街の絶品バカ舌グルメを紹介。
- キーワード
- 横浜中華街
デカ盛りの洋食屋さん「レストランばーく」。こちらの店主は出川さんと中学・高校が一緒という先輩。こちらのまかないは、肉まみれのハンバーグ。ハンバーグの中にロースハム、ベーコンを入れて包んで焼く。巨大ハンバーグの上にゴーダチーズを乗せて温めたら「ミートinミートハンバーグ」が完成。
前回紹介したまぜそば ちゅるるの「究極の背脂チャーハン」。お店から最強のまかない飯が完成したとのメールが届いた。完成したのは「麻婆背脂」。豆腐は使わず、100%背脂で背脂だけで約1800キロカロリー。もう一品は出川のために作ったという「背脂カレー」。カレーにとんこつスープを合わせている。スタジオで背脂カレーを試食した出川は、ありがとうございますとお礼を言った。
横浜中華街でバカ舌グルメを聞いた。桃源邨の「ルーロー蕎麦」、冷たい蕎麦の上にルーローが乗っている。
横浜中華街でバカ舌グルメを聞いた。稲庭うどんにきゅうりと鶏むね肉をトッピングし、よだれ鶏のタレをかけた「中華風ピリ辛冷やしうどん」。スタジオで試食し、美味しい、ピリ辛とツルツルが夏にぴったり、などと話した。
許厨房のバカ舌グルメは、サンラータン×ごはん。サンラータンにごはんをぶっかけ、チーズを乗せてラー油をかけて「サンラータンリゾット」が完成。
- キーワード
- サンラータンリゾット横浜中華街許厨房
横浜中華街でバカ舌グルメを聞いた。シュウマイ×ケチャップ×マヨネーズ。チャーハン×溶かしバター、ラー油。そうめん×麻婆豆腐。麻婆豆腐×アイスクリーム。
鳳林のバカ舌グルメは、カレーライス×麻婆豆腐。麻婆豆腐とカツカレーを準備し、皿の上で混ぜるというスタイル。
南粤美食の店主のバカ舌グルメは、チャーハン×カレーライス。卵だけのチャーハンにカレーをかけて完成。
横浜中華街でバカ舌グルメを聞いた。アイスコーヒー×杏仁豆腐。エビチリ×マヨネーズ。チンジャオロース×納豆。
横浜中華街でバカ舌グルメを聞いた。うどん×お酢×コショウ×ローカンマ。中国の人なら誰でも知っているというローカンマとは、食べるラー油のような感じの調味料。かけうどんにお酢、コショウ、ローカンマをかけて「サンラータン風うどん」が完成。冷奴×ピータン×ローカンマ×はちみつ×ごはん。華錦飯店で作っていただいた。
横浜中華街でバカ舌グルメを聞いた。きゅうりの浅漬け×ローカンマ。スタジオで試食し、辛うまい、女子が好きな味、つまみにぴったりなどと感想を話した。
- キーワード
- 横浜中華街
街行く人のバカ舌グルメを一斉調査。マカロニサラダ×タバスコ。唐揚げ×粉砂糖。唐揚げを粉砂糖で揚げる。スタジオで試食した出川は、うまい、甘い、焼き鳥のような感じと感想を話した。食パン×バター×のりたまふりかけ。かにぱん×シジミのみそ汁。カップ焼きそば×コーンスープ。スタジオで試食し、こういう商品があってもいい、売れる味だと話した。乳酸菌飲料×緑茶。コロッケ×はちみつ。豚汁×粉チーズ。麻婆豆腐×ポン酢。
- キーワード
- ペヤングソースやきそば
ホラン千秋の欲望アレンジレシピはブリの照り焼き×キムチ。脂とすごく合うのだという。スタジオで試し、うまい、キムチ合うと話したが、マヨもかけてみた。
街行く人のバカ舌グルメを一斉調査。バターコーン×ソフトクリーム。ごはん×ようかん。スタジオで試食し、意外といける、スイーツのよう、おはぎに近い、などと話した。卵スープ×焼肉のタレ。コーラ×ガムシロップ×レモン。
街の人の欲望アレンジレシピ。コーラ×ガムシロップ×レモンをスタジオで試飲。出川は普通のコーラの方がいいと話したが、飲み比べをした伊達は普通のコーラが物足りなく感じると話した。
- キーワード
- レモン
街行く人のバカ舌グルメを一斉調査。みそ汁×パスタ。みそ汁×牛乳。みそ汁×牛乳をスタジオで試食し、やさしい味で美味しいなどと話した。
菅井友香が試してみたい欲望アレンジレシピ、バター×生クリーム×ポテトチップス。甘くないクリームで試し試食した菅井友香は美味しい、ホラン千秋は甘いクリームの方が甘じょっぱくて好きかも、出川は味ない、と話した。
- 過去の放送
-
2025年5月14日(18:25)