TVでた蔵トップ>> キーワード

「くりぃむしちゅー」 のテレビ露出情報

話題はお笑いを始めたきっかけについて。栗谷は幼い頃からお笑い好きで、特にくりぃむしちゅーの信者。当時はスポーツ万能でクラスの人気者。「栗谷を好きか yes or no」と書いた紙をクラスメイトに配ったこともある。中学で顔が今の状態に近づく。彼氏がいることを知りながら当時好きだった人に告白し「関係ねえよ奪っちゃうぜ」と言い、それがチェーンメールで出回ったことで女子から無視されるようになった。その際、気を引くために始めたのがお笑い。後にNSCに入り、当時憧れていた有吉弘行のように振る舞い嫌われ2日で辞めた。当時20歳、芸人を諦め一時はヤンキーになる。
話題はお笑いを始めたきっかけについて。Denは小学生の頃、替え歌づくりにハマっていた。その際、コンサートを開いて披露したところウケが良かったのが原体験。その後も漫才を披露するなどし、大学卒業を機にノリで養成所入り。すがちゃんは山形出身で幼い頃からお笑い好き。バラエティ番組を作る仕事がしたくて上京し、専門学校に通いながらインターンでカメラマンの仕事を経験。野球場でイニング中にカップルなどを映す仕事では、「絶対映すな」と言われていたのに会場にいたトミー・リー・ジョーンズを映してしまったことがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月26日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
話題は恋愛事情について。すがちゃんは週刊誌によく取り上げられている。ヒモと報じられていたことを強く否定。
正統派ではないキャラ芸人として活動している3人。栗谷は現状に満足していない。なめられている感覚があるといい、スベる前提の台本が用意されていることも。Denの憧れはG-DRAGON(BIGBANG)。ライブを見て格好良すぎて笑ってしまったことがあり、それ[…続きを読む]

2025年10月24日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
チコちゃんに叱られる!チコちゃんに叱られる!
「クリームシチューができたのは一人の日本人が日本の子どもたちを救いたいと思ったから」について、食文化研究家の畑中三応子さんが解説。クリームシチューは日本発祥の料理。昭和20年、終戦直後の日本は危機的な食糧難に陥っていた。人手不足による食料・肥料の生産が困難になったこと、冷夏による農作物の不作、兵士・民間人300万人以上が一斉に帰国してきたことなどが原因にあっ[…続きを読む]

2025年10月16日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
上田晋也さんがキャプテンとなり来月1日から行われるのはからだWEEK。芳根京子さん、松丸亮吾さん、横澤夏子さんがサポーターとして盛り上げる。今年のテーマは「“夢中”で、カラダを幸せに!」。日テレ系のさまざまな番組を通してより健康になれるキッカケをつくる。上田さんは「夢中になっている時脳汁がでて、あの時たしかに幸せ。ホリケンのジュンジュワ~初めて意味がわかった[…続きを読む]

2025年10月13日放送 1:13 - 1:43 TBS
KICK OFF!J(エンディング)
浦野アナが森重選手の似顔絵を披露。森重は「くりぃむしちゅー上田さんみたい」とコメント。

2025年10月4日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国千歳烏山 BEST20
27年前に放送されたアド街の千歳烏山回では当時この街に住んでいた若手芸人たち。ブレイク前のコンビの片方が千歳烏山に住み、「烏山会」と名乗っていた。烏山会のメンバーが当時通っていた「千歳烏山 長寿庵」は今も同じ場所で営業している。芸人さんたちのサインも飾られていたが、今は片付けられているとのこと。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.