TVでた蔵トップ>> キーワード

「ぐるなび」 のテレビ露出情報

きょうグルメ情報サイトぐるなびが今年のトレンド鍋に“新感覚すき焼き”を選んだ。特徴は定番のものにひと工夫を加えた新感覚すき焼き。卵にヨーグルト黒コショウを入れ混ぜて食べるものやオムレツでアレンジした和洋折衷の新感覚なトマトすき焼きまで。消費者への調査では8割以上の人が新感覚すき焼きを食べてみたいと回答しているという。野口啓代は我が家では最初からご飯を入れて、おじやにして食べると話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
宮城県の特産品を使った料理を出している居酒屋 すりみや 神田淡路町店ではセリ鍋が人気で、9割のお客さんが注文するという。今セリの人気が急上昇していて、首都圏のセリ鍋提供店は約10年で4.2倍にまで広がっている。また鍋以外にもセリラーメンやボンゴレビアンコなど様々な料理に使用されている。飲食店以外でもスーパーでセリ単体が販売されるケースも増えている。セリは宮城[…続きを読む]

2025年4月6日放送 18:05 - 18:43 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん今や国民食!「カレー」のお金のヒミツ
カレー激戦区について街の人に聞いてみると半数以上が東京・神保町と答えた。神保町界隈にはカレーを提供する店は400店以上ある。インドカレーやハンバーグカレー、ココナツ牡蠣カレーなどを紹介。さらに歴史ある名店もかず多くある。カレーブームの火付け役となったのが1978年オープンの欧風カレー店。1978年ごろ、カレー専門店はなくレストランや洋食屋にあるイメージが強か[…続きを読む]

2025年2月20日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
「飲食店どうやって探す?」か街頭インタビュー。若者の40%が飲食店選びにインスタを使っている。Instagramの検索方法を紹介。マップ機能を使う人などがいた。「フーフー飯店 錦糸町店」を取材。人気の秘密は荷物棚。食事の様子が撮れることでSNSで大流行。「PLUCK AND PLANT」を取材。赤字を赤裸々に伝えた動画が38万回再生となった。

2025年1月29日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!純烈の全国巡業グルメin姫路
純烈が、コンサート前日に兵庫・姫路市に前乗りし、会場下見までの7時間、地元民から聞いたご当地グルメをハシゴする。次に向かったのは「紅宝石」。とにかくボリューミーなメニューが多く、メニューは全部で100種類以上。また、食事を注文するとドリンクバーが無料となる。人気なのは「麻婆とんかつ炒飯」や「肉飯」など。その後、純烈はおみやげ探しのため、「白鷺堂本舗」で「丹波[…続きを読む]

2025年1月28日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界(マツコの知らないチェーン店モーニングの世界)
1974年にはデニーズが日本1号店をオープンし、共働きで朝ご飯を作れない家庭に合わせてモーニングを開始したのが始まりだが、2020年のコロナ禍の影響で夜の時短営業を店が余儀なくされたことで朝食業界になだれ込んでいった。実際に外食の朝食市場は2020年の9290億円から、2023年には1兆1908億円まで増加しているといい、100円で楽しめるモーニングもあるな[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.