TVでた蔵トップ>> キーワード

「けやきの散歩道」 のテレビ露出情報

FMトヨタによるとコウセイラジオにスポンサーはない。スタッフたちはボランティアで制作をしている。ゲストは支援者だったり、刑務所などから出所した人も呼んで「どうして事件を起こしたのか」「いまどう感じているのか」などを聞いている。愛知少年院では多くの少年が毎週聞いていて、詩を紹介するコーナーでは自分の作品が読まれるか楽しみにしているという。少年院では夜は放送できないので、録音して土曜日の午前中に流しているという。この放送は市民も同じ放送を聞くことができるので、市民にとっては少年院などに対する理解にもつながり、少年院では逆に社会のことを知ることができる。最近は岡山の少年鑑別所でもこのラジオを録音したものを放送するようになったという。刑務所ラジオは全国にあり、府中刑務所では「けやきの散歩道」という番組が生放送で、東北少年院では「DJラジオ放送」という番組が流れている。法務省・山本課長は「ラジオを通じたやり取りは社会とのつながりを取り戻す大きなきっかけになる」などとしている。こういった受刑者向けのラジオは日本だけでなく米・英・豪などでも実施されている。特に英国では世界初の「全国刑務所ラジオ局」が作られ、100以上の刑務所で放送されている。
刑務所ラジオでの難しさの1つは「教育目的になっては良くない」ということ。刑務官が一方的にラジオ放送で教えを流しても誰も聞かない。大事なことは外部とのやり取りにあるといい、ボランティアの人々の協力は欠かせないという。もう1つは「地域の人が聞く場合に内容に配慮する必要がある」ということ。その地域の中には犯罪被害者や遺族が聞くこともありうるため、発言に配慮が必要になるという。芳賀さんは「受刑者にとって1人の人間としてコミュニケーションできる可能性がある。一方で外部への放送にはハードルもあり、さらに検討や研究が必要になる」とした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月9日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(エンディング)
視聴者からのメール・FAXの紹介。「刑務所ラジオの存在は聞いたことがある。社会復帰に向けて頑張る受刑者たちの姿は私達には見えない。それを伝えようとするコミュニティFMの取り組みで、見えない心の壁を取り除くきっかけになればと思う」や「NHKの特集で以前見た記憶がある。その時にMCを担当している女性が”2度と聞いてほしくないラジオ”と明るく言っていて、来月は出所[…続きを読む]

2023年12月16日放送 7:30 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越のニュース)
「二度と聴いてほしくない」と願って放送されるラジオ番組がある。月に1回 1時間の生放送だ。受刑者向けラジオ番組だという。この放送は刑務所内限定。放送が流れているのは府中刑務所。1500人が服役する日本最大の刑務所だ。放送開始は17年前。番組は今年9月に放送200回を迎えた。制作しているのはディレクターの岩松真也さんと長谷川理沙さん。番組誕生からたずさわってき[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.