TVでた蔵トップ>> キーワード

「こども家庭庁」 のテレビ露出情報

今月オーストラリアで成立した16歳未満の子どものSNS利用を禁止する法律について。現地の反応や課題なども含めてシドニー支局の松田支局長に聞く。オーストラリアの学校は来年の2月から新しい学年になるが、中学生に新たになる子どもたちにスマートフォンを親が買い与えるということも多いよう。SNSの運営会社に16歳未満の子どもがアカウントを作れないような措置を義務付ける。対象となる見込みのSNSがインスタグラムやTikTok、Xなど。そして、違反した場合には運営側の企業に日本円で最大48億円の罰金が科せられることになる。一方で子ども自身や保護者には罰則はない。これに運営会社側は大きく反発をしているが、オーストラリアの世論調査によると77%の方がこの法律に賛成している。一人息子を今年1月に亡くした女性を取材。息子は13歳の時に自分が太っていると感じてSNSで情報を収集し始め次第に過度な食事制限や運動などのダイエットにのめり込んでいった。そして去年11月には身長180cm近い息子の体重は50kg以下に。入院を余儀なくされ退院して自宅で療養していた時にみずからの命を絶った。女性はTikTokなどのSNSで極端なダイエットに関する情報が繰り返し表示されたことで息子が強迫観念に駆られていったと考えている。現在は16歳以上であることを確認する方法の検討が行われている。オンラインで年齢を確認する方法は世界中で開発が進められており、手の動きから年齢を推定する方法もある。この他、顔から年齢を推定する方法もある。また、顔認証で未成年の可能性がある人にはIDカードの提示を求めるといった、いくつかの方法を組み合わせることも検討されている。また、個人情報が運営会社側に渡ることを懸念する人も少なくない。その他VPNを使えばオーストラリア国外からSNSにアクセスできるので年齢制限をかいくぐれてしまう。法律自体に根強い反対もあり、子どもの権利擁護団体は、子どもの「表現の自由や知る権利」を侵害しかねないとして、SNSを禁止するのではなくリスクを学ぶ方が大切としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月24日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(最新ニュース)
約10年ぶりに行われる学習指導要領の改訂にむけた審議に、初めてこどもの意見が反映されることが分かった。阿部文部科学大臣は。小中学校の学校教育の基準となる学習指導要領の約10年ぶりの改定に向け、明日行われる中央教育審議会の総会で諮問すると発表。初の試みとして、子供たちに意見を直接聞き、審議に内容を反映する。聞き取りは、小学生〜高校生を対象に「将来の自分・未来の[…続きを読む]

2024年12月23日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
きょう、埼玉県、千葉県、神奈川県など6つの県の知事らがこども家庭庁を訪れ、三原じゅん子こども政策担当大臣に保育士の給与格差是正を求めるの要望書を提出した。保育士の給与は、自治体から保育所に支払われる運営費、公定価格を原資にしていて国が地域ごとに基準を定めている。この公定価格の地域区分について6県は、隣接する東京や大阪と大きな差があり、給与水準が高い大都市へ保[…続きを読む]

2024年12月20日放送 23:40 - 23:45 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
こども家庭庁は「こども若者シェルター」について初めてガイドライン案を示したと報じた。シェルターを利用したことがある男性は「選択肢を持つことができるのが大切」と見解を語った。

2024年12月20日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
こども家庭庁はこども若者シェルターについて、親権者の同意がなくても利用できるなどとするガイドライン案を示した。検討会のメンバーからは親権者への連絡を事業者がすることに抵抗があるのではないかなどの意見が出された。こども家庭庁は年度内にガイドラインをまとめることにしている。

2024年12月20日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
虐待で一時保護された子供の受け入れ先は児童相談所長が適当と認めればシェルターなど民間施設や個人などに委託できる。委託された受け入れ先についてこども家庭庁が登録制度を創設する方針を固めたことが分かった。2026年度施行の日本版DBSでは学校や保育所などで働く人に性犯罪歴がないかの確認が義務化される。登録制にすることで受け入れ先についても性犯罪歴の確認を義務化す[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.