TVでた蔵トップ>> キーワード

「さだまさし」 のテレビ露出情報

謎が絶えない東京駅。駅地下にはたくさんのグルメが。なかでもヤエチカは60軒以上のレストランが集結する一大グルメスポット。ヤエチカグルメを堪能すべく向かったのはTOKYO CURRY QUARTET。今回は今年4月に出展した話題の店「欧風カレー GAVIAL PLUS TOKYO」。玉ねぎ、にんじん、セロリなどを約25種類のスパイスと煮込み約4時間煮込んだ国産牛ばら肉を入れた「国産ビーフカレー」。問題「近年インド人が手ではなくスプーンでカレーを食べるようになった理由は?」。正解は「スマートフォンの普及」。問題「インドの家電についているカレーにまつわる機能とは何?」。正解は「カレーモード」。問題「ゴジラのロゴを使いたかったがゴリラを使っている金沢発祥のカレーチェーンは?」。正解は「ゴーゴーカレー」。問題「あのゴリラはオスメスどっち?」。正解は「メス」。問題は「カツカレーを発案したとされる元巨人軍・往年の大スターといえば?」。正解は「千葉茂」。問題「笑福亭鶴瓶とさだまさしが広めたとされるびっくりした時の表現として使用される言葉は?」。正解は「目が点になる」。1998年発行の広辞苑第五版に初掲載され正式な表現として認められた。問題「東海道新幹線ののぞみという愛称を発案した有名人は誰?」。正解は「阿川佐和子」。当時、きぼうという名が有力候補だったが、選考委員の阿川佐和子が希望を訓読みにしのぞみに決定。問題「大学在学中に麻雀の点数計算機を発明した元首相は誰?」。正解は「菅直人」。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月4日放送 5:45 - 7:30 TBS
夜明けのラヴィット!10月1日(水)
この日の代打MCは小島。田村アナは今週毎日休み。金曜の代打MCは収録時点でまだ未発表だが、唯一知っている川島は「度肝抜かれると思う」とした。ヒントは「ラヴィット!初登場」「すかし無しの大物」など。ほかメンバーらは田村裕(麒麟)、Mr.マリック、石破茂、円広志など予想するも全て不正解。正解は和田アキ子。

2025年9月28日放送 12:54 - 15:05 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
続いての依頼人は神奈川県横浜市に住む土志田武幸さん。元々は3DKの賃貸物件だったが、空き家になったため趣味の部屋として活用。一番の目的は音楽を聴くことで天井をぶち抜いて高くしたという。そんな土志田さんのお宝は「イギリス グラモフォン社の蓄音機 HMV203」。知人から450万円ほどで購入。

2025年9月21日放送 3:20 - 3:40 テレビ朝日
ももクロちゃんと!(ももクロちゃんと!)
今夜のゲストは大相撲・元関脇の豊ノ島さん。ももクロは「今夜も生でさだまさし」に出演して両国国技館で新年を迎えるが、相撲は初心者だという。

2025年9月20日放送 18:00 - 18:30 フジテレビ
MUSIC FAIRスマイルSONG特集
今夜はスマイルSONG特集。

2025年9月17日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
昭和の名曲 歌うランキングSHOW(昭和の名曲 歌うランキングSHOW)
70年代の青春フォークソングBEST10・第7位はバンバン【「いちご白書」をもう一度】。学生運動の時代に変化していく心情を歌った歌詞に注目などと伝えた。第6位は山本コウタローとウィークエンド「岬めぐり」、第5位はさだまさし「関白宣言」と発表し、当時のライブ映像を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.