TVでた蔵トップ>> キーワード

「じゃらん」 のテレビ露出情報

最初の依頼人は潮田玲子・増嶋竜也家族。今回の依頼は1泊2日の家族旅行を満喫したい。予算は1人3万円で合計12万円。このお金で交通費・宿泊代など旅の費用全てをまかなう。依頼を任せたのはじゃらん統括編集長・長田佳子、楽天トラベル・小宮山健太、SNS総フォロワー250万人超えの旅行インフルエンサー「くぼたび」のゆうき&まなみ。選んだ旅行先は伊豆・伊東エリア。東京から車で約2時間かけて伊豆へ。伊豆は関東から車で行きやすい。また、冬の時期はホテルが安く、冬の時期ならではのグルメが堪能できる。家族で体を動かせる施設が多い。
最初は最強絶景が楽しめるアクティブスポット。やって来たのは伊豆パノラマパーク。絶景が見えるのは標高452mの山頂エリア。見晴らしのいいテラスから富士山と駿河湾を一望できる。先月オープンした「フォレストウォーク」ではハンモックで自然を感じられる。もう一つの新エリア「グランドループ」はNo.1写真スポット。山頂には和と洋のスイーツ店がある。
続いては昼食。やって来たのは「道の駅 伊豆月ケ瀬」。用意したランチは「あまごカツカレー」「あまご天ぷら蕎麦」「天城軍鶏かつ煮定食」「濃厚味噌 ズガニラーメン」。ズガニは上海蟹の仲間、ミソが濃厚。さらに濃厚なスープを味わうために「追いご飯&卵」が付いてくる。
続いては2度楽しめるデザート。やって来たのは泰山園。今が旬のみかん狩りは時間無制限、食べ放題で大人1000円、子ども900円。みかん狩りの後はとれたてのみかんをジュースにして飲んだ。
続いては8年連続日本一のイルミネーション。やって来たのは伊豆ぐらんぱる公園。東京ドーム約2個分の敷地で600万個のLEDが輝く。イルミネーションを楽しむアトラクションがジップライン。全長は往復400m。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月21日放送 16:00 - 17:30 TBS
27日金曜よるドア×ドアクエスト(進化が止まらない!関東道の駅グルメ大調査)
坂本昌行、渡辺満里奈、FUJIWARA藤本、サンシャイン池崎が、全国道の駅グランプリで2年連続で1位になった群馬の川場田園プラザでヒントをもとに人気No.1グルメを探し出す。人気No.1グルメは濃厚なのに重くない絶品チーズグルメ。「ピッツェリア ラコルト」では、道の駅に併設されたチーズ工場「KAWABA CHEESE」で製造されたオリジナルチーズを使ったピザ[…続きを読む]

2025年6月17日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
東京・八王子にある道の駅八王子滝山から中継。現在33.7℃。こちらの道の駅は文化庁が食文化ミュージアムに認定した。食文化ミュージアムは食文化への学びや体験の提供に取り組む施設を文化庁が認定している。人気店「ミルクアイス MO-MO」のこだわりは八王子産。ミルク麦こがしを食べた。

2025年5月30日放送 20:00 - 22:00 TBS
知識の扉よ開け!ドア×ドア クエスト(進化が止まらない!関東道の駅グルメ大調査)
坂本昌行、渡辺満里奈、FUJIWARA藤本、サンシャイン池崎が、全国道の駅グランプリで2年連続で1位になった群馬の川場田園プラザでヒントをもとに人気No.1グルメを探し出す。人気No.1グルメは濃厚なのに重くない絶品チーズグルメ。「ピッツェリア ラコルト」では、道の駅に併設されたチーズ工場「KAWABA CHEESE」で製造されたオリジナルチーズを使ったピザ[…続きを読む]

2025年5月29日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!大沢藤本が行く!観光協会オススメツアー
次にやってきたのは「美味しい温泉 夢みさき」。じゃらんの売れた宿大賞で千葉県ナンバー1になった。付け足しすぎなサービスが魅力だという。1泊2食付き1万円台で泊まれるお部屋をチェック。20平米で大人が快適にくつろげるお部屋。お部屋のイチオシポイントは絶景が拝める露天風呂付き。千倉海岸温泉は疲労回復、神経痛、美肌などに効果が期待できる。

2025年5月24日放送 8:30 - 10:25 フジテレビ
土曜はナニする!?予約が取れない10分ティーチャー
本日は産地ならではの美味いものが集結、激アツ!北関東エリアの道の駅極上グルメSP。全国の道の駅の数は1230駅あり、都心から日帰りで気軽に遊びに行けるきた関東エリアの道の駅が人気となっている。じゃらんの全国道の駅グランプリで道の駅 川場田園プラザは2年連続1位を獲得している。今回道の駅旅ライダーの平賀由希子さんが紹介する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.