TVでた蔵トップ>> キーワード

「そうか公園」 のテレビ露出情報

benbenさんこと武田美岐さんは毎週金曜日埼玉県草加市内のそうか公園などで紙芝居を行っており、多い日には約30人が集まっている。benbenさんの紙芝居は参加型の演出が魅力で、グローブが描かれた紙芝居では子どもが絵に向かってボールを投げる真似に合わせてめくっている。セリフはアドリブで、子どもたちと即興で紙芝居を作るスタイルとなっている。結婚を機に移り住んだ草加で紙芝居を始めて3年、紙芝居は構成も絵もほとんどがオリジナルである。これまで制作した紙芝居は約100作品である。benbenさんはかつて幼稚園の先生で、結婚出産を機に退職するも子どもに関わることを続けたいと考えていた。紙芝居発祥の地と呼ばれる東京荒川区育ちで、幼少期は両親が共働きで鍵っ子で、楽しみだったのが公園に来ていた紙芝居だったという。benbenさんは身近な出来事や草加を題材にした紙芝居の制作も始めており、ここに住む子どもらに地域を知り、その思いを深めてもらいたいと考えている。パンが題材の紙芝居では、市内にあるパン屋さんと店主が登場する。この日は地元の名物についての紙芝居を披露し、草加せんべいの歴史や言い伝えなどを紹介した。benbenさんの紙芝居は明日も市内で行われる予定で、場所はbenbenさんのホームページで確認できる。
住所: 埼玉県草加市柿木町272-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月8日放送 7:45 - 8:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(関東甲信越のニュース)
埼玉・草加市のそうか公園で子どもたちの人気を集めている紙芝居がある。披露しているのは地域のボランティア。benbenさんの紙芝居の最大の魅力は、子供を巻き込む参加型の演出。アドリブのせりふで子供たちと紙芝居をつくりあげる。草加でbenbenさんが紙芝居を始めて3年。ほとんどがオリジナル作品。鍵っ子だったbenbenさんの楽しみだったのが、公園に来た紙芝居だっ[…続きを読む]

2024年5月2日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーンおとりよせ@埼玉
令和の時代に街の公園で子どもたちを笑顔にする紙芝居師benbenさんは埼玉・草加市内の公園で紙芝居のイベントを開催している。最大の魅力は子どもを巻き込み進行する参加型の演出。芝居は構成も絵もほとんどがオリジナルで、制作した紙芝居は約100作品。benbenさんは東京・荒川区で育ち、幼少期は両親が共働きで鍵っ子だった。楽しみだったのが公園に来ていた紙芝居だった[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.