きょうのキーワードは「健康と経済の意外なつながり」。ちょっとした運動が経済にいい影響があるというお話。現在医療費が右肩上がりで過去最高になっており、今後も膨らむ見通しとなっている。そんな中、予防医療が重要でけがや病気を未然に防ぐことで身体負担が少なく経済的にもよいとされている。運動で医療費が抑制できるというデータもあり、社会全体の負担も小さくなる可能性もある。横浜市では、歩いてたまったポイントで抽選し商品券などがあたる「よこはまウォーキングポイント」など運動がお得になることもある。最近は便利なものが増えてきており、アプリやスマートウォッチで運動を見える化したり、AIをパーソナルトレーナーにすることもできるようになっている。きょうからZIP!体操も始まるため、ちょっとした貯金のように健康も貯めることがおすすめだと伝えた。
URL: http://www.twr.jp/