TVでた蔵トップ>> キーワード

「とぎ海街道」 のテレビ露出情報

能登の被災地訪問2日目となった愛子さま。今朝は志賀町役場をご訪問。志賀町は建物約2400棟が全壊。とぎ海街道では被災したスーパーや飲食店など5つの店舗が入る仮設商店街を視察し、再建を目指す店主たちと懇談された。天皇皇后両陛下は被災地を3度にわたり訪問されている。愛子さまは学習院大学を卒業、被災地への強い思いはご就職先からもうかがえる。
復興半ばの能登半島を襲った記録的な大雨により、愛子さまの被災地ご訪問は取りやめに。昨日ついに被災地ご訪問が実現した。万行第2団地はおよそ80人の被災者が入居、和倉温泉では15館が休業している。愛子さまは2日間の被災地ご訪問のあとに帰京予定。
住所: 石川県羽咋郡志賀町富来領家町タの2-11

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
愛子さまは石川県志賀町を訪れボランティア受付会場などを視察した。ボランティアや被災者支援をする相談員と懇談された。愛子さまは今夜帰京される。

2025年5月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
愛子さまは昨日から石川県に入り能登半島地震の被災地である七尾市や志賀町を訪問されている。愛子さま志賀町の道の駅「とぎ海街道」を訪問され、被災し仮店舗で営業する飲食店の店主らと懇談された。午後は志賀町の役場内にあるボランティア活動の拠点を訪ね、活動内容の説明を受けられる予定。

2025年5月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
日本テレビ宮内庁担当キャップの加納美也子記者によると、愛子さまはボランティアサークルの学生との会話の中で「どういう仕組みがあればボランティアがしやすくなりますか」など尋ねられていたという。山口さんは「今回の愛子さまのご訪問は、被災地の皆さんにとって優しい春の光が差し込んだような出来事だったんじゃないかと思います。愛子さまのお言葉一言一言が人々の心に希望を灯し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.