2025年5月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ

情報ライブ ミヤネ屋

出演者
杉村太蔵 宮根誠司 蓬莱大介 西尾桃 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
LIVE 石川・志賀町 富来行政センター前

石川・志賀町からの中継。沿道には多くの人。愛子さまは能登の被災地を初訪問された。昨日JR神奈川駅に到着された際も沿道には多くの人が訪れた。

キーワード
富来支所志賀町地域支え合いセンター志賀町(石川)敬宮愛子内親王西日本旅客鉄道金沢駅
愛子さま 能登の被災地を初訪問

能登の被災地訪問2日目となった愛子さま。今朝は志賀町役場をご訪問。志賀町は建物約2400棟が全壊。とぎ海街道では被災したスーパーや飲食店など5つの店舗が入る仮設商店街を視察し、再建を目指す店主たちと懇談された。天皇皇后両陛下は被災地を3度にわたり訪問されている。愛子さまは学習院大学を卒業、被災地への強い思いはご就職先からもうかがえる。

キーワード
とぎ海街道令和6年 能登半島地震天皇徳仁学習院大学富来支所志賀町役場志賀町(石川)敬宮愛子内親王日本赤十字社皇后雅子石川県庁西日本旅客鉄道輪島市(石川)金沢駅

復興半ばの能登半島を襲った記録的な大雨により、愛子さまの被災地ご訪問は取りやめに。昨日ついに被災地ご訪問が実現した。万行第2団地はおよそ80人の被災者が入居、和倉温泉では15館が休業している。愛子さまは2日間の被災地ご訪問のあとに帰京予定。

キーワード
でか山マツケンサンバII七尾市(石川)万行第2団地上皇后美智子上皇明仁和倉温泉和倉温泉お祭り会館天皇徳仁敬宮愛子内親王日本赤十字社皇后雅子金沢大学金沢市(石川)
20~40代の4人がケガ 札幌・すすきの ビルで爆発

札幌市すすきののビルで爆発して4人がケガをした。爆発の原因についてガス爆発の可能性が極めて高いなどと専門家は話した。また自然爆発ということはないという。中に人がいれば気づかないことはないなどと見解を述べた。

キーワード
すすきの(北海道)東京消防庁
事務所否定も… 永野芽郁(25)”文春報道”広がる波紋

永野芽郁が来年出演予定だった大河ドラマを辞退することを発表した。不倫疑惑報道後、企業HPから写真などが削除される辞退となった。

キーワード
NHKホームページ大河ドラマ 豊臣兄弟!永野芽郁田中圭週刊文春
永野芽郁(25)ラジオ番組の出演を辞退/永野芽郁(25)大河ドラマ「出演辞退」

永野芽郁はラジオ番組の出演を辞退した。大河ドラマについて所属事務所の声明を紹介した。文春砲を巡る経緯について先月24日に不倫疑惑が報じられ29日に永野芽郁がラジオ番組で謝罪、今月7日に第2弾が報じられ双方の事務所が改めて疑惑を否定した。CM削除などが相次いでいる。

キーワード
大河ドラマ 豊臣兄弟!永野芽郁田中圭週刊文春
(最新のニュース)
ルーマニア大統領選挙 ”親ヨーロッパ”の候補者が勝利

ルーマニアで18日、やり直しとなっていた大統領選挙の決選投票が行われ、親ヨーロッパの立場をとる候補が極右政党の党首に勝利した。ロシアによる介入の疑惑が浮上し、やりなおしとなっていたルーマニア大統領選挙は決選投票が18日行われ、98%が集計された時点で、ブカレスト市長ダン氏が当選確実となった。1回目の投票ではEUに懐疑的でウクライナへの軍事支援にも反対しているシミオン氏がトップになっていた。ゼレンスキー大統領は歴史的勝利を祝福しますとしている。

キーワード
ジョージ・シミオンニクショル・ダンブカレスト(ルーマニア)ヴォロディミル・ゼレンスキー欧州連合
バイオ燃料混合ガソリン 2028年度から一部地域で先行導入へ

経済産業省はトウモロコシなどから作るバイオ燃料を混ぜたガソリンを2028年度から一部地域で先行導入する方針を固めた。政府は去年、バイオ燃料を最大10%混ぜたガソリン燃料の供給を2030年度までに始める目標を掲げたが、経済産業省は近く開催される有識者会議で2028年度から一部地域で先行導入する方針を公表する。バイオ燃料は燃焼時には二酸化炭素を排出するが、生育過程で大気中の二酸化炭素を吸収するため、脱炭素化につながる燃料とされている。

キーワード
サトウキビトウモロコシ経済産業省
(ニュース)
LIVE 石川 JR金沢駅前

JR金沢駅前から中継。現場には人が集まってきている。心地いい天候とのこと。きょう愛子さまがご視察された志賀町だけでも350個の仮設住宅で被災者の方が生活している。

キーワード
七尾市(石川)天皇徳仁志賀町(石川)敬宮愛子内親王皇后雅子能登(石川)金沢駅
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報について伝えた。

(番組宣伝)
世界まる見え!テレビ特捜部

「世界まる見え!テレビ特捜部」の番組宣伝。

(気象情報)
気象情報

大阪・関西万博会場の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
2025年日本国際博覧会梅雨前線

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.