さだまさしさんが「札幌の友人、ニューマート・モリさんから貴重な巨大キャベツ「札幌大球」を頂戴しました。これ大きいだけではなく美味しいのよ」と投稿した。大球の名の通りさださんの体も隠れるほどの大きさ。旬の時期になると毎年送ってもらっているそうで今年で13年目だという。札幌大球は一体どんなキャベツなのか?送り主の青果店ニューマート・モリの森口芳行さんに話を聞くと、まずは大きいということで収穫も普通のキャベツよりは1カ月ぐらい長くかかる。大体15kgくらいが最大と思っていい。時々とてつもなく大きいやつができることもあるので、それも去年はさださんに送っちゃったんですけど…と話した。札幌大球は北海道で冬に貯蔵の利く漬物に適したキャベツとして重宝されてきた。普通のキャベツよりも栽培や収穫の苦労も多く高齢化や生産者が減り現在はかなり貴重なキャベツだという。
