TVでた蔵トップ>> キーワード

「なよろ市立天文台」 のテレビ露出情報

本来だと緯度60度以上でしか見られないオーロラだが、ここ数日、太陽フレア(太陽面爆発)が続いているため、普段見ることのできない緯度の低い場所でも観測されている。太陽フレアの影響でGPSやカーナビなどに狂いが生じる可能性がこれから数日、ややあるかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月13日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.#みんなのギモン
きょうのギモンのコーナーは「太陽フレアの影響どこまで」について。おととい、石川・能登町や北海道名寄市などでオーロラが観測された他、中国・新疆ウイグル自治区や米国など全国で観測されている。ポイントとして爆発でオーロラ・どういう現象なのかや生活への影響について詳しくお伝えする。太陽フレアとは巨大な爆発現象で約11年周期と言われていて、今年がその周期だという。観測[…続きを読む]

2024年5月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!PICK UP NEWS
情報通信研究機構によると、日本時間の今月8日~11日にかけ、太陽フレアと呼ばれる太陽表面の大規模な爆発が合わせて7回確認された。この爆発により放出された強い電磁波や高エネルギー粒子などが地球に到達している影響で、普段はオーロラが見られない世界各地の地域で普段観測されない場所でオーロラが観測された。道内でオーロラが肉眼で確認されたのは去年12月1日以来。石川県[…続きを読む]

2024年5月13日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
おととい夜、北海道・陸別町の天文台がオーロラが観測された。七飯町では夜空が薄っすら赤紫色に染まった。オーロラは石川・珠洲市でも。能登で観測されたのは2003年以来21年ぶり。山形・鶴岡市でも観測。通常は緯度が高く寒い地域でしか見られない。8日から太陽表面で繰り返し起きている“太陽フレア”によりオーロラが発生する場所が南に移動したため普段見られなお地域でもオー[…続きを読む]

2024年5月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(カルチャーニュース)
Next、全国各地に”光のカーテン”。国内で「オーロラ」が見られるなんて!

2024年5月12日放送 11:50 - 12:00 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
が連続して発生した影響で、国内でも北海道を中心に空が赤紫色に染まる低緯度オーロラが観測された。北海道で低緯度オーロラが観測されるのは去年の12月以来で。陸別町の天文台には神秘的な天体ショーをひと目見ようと多くの人が詰めかけた。被災地・石川県珠洲市でも、長時間にわたり低緯度オーロラが観測された。能登で観測されたのは2003年以来21年ぶり。気象庁の観測所による[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.