TVでた蔵トップ>> キーワード

「はやく起きた朝は…」 のテレビ露出情報

「はやく起きた朝は… 30年ありがとうファン感謝デー in 札幌」を紹介。「はやく起きた朝は…」は1994年にスタートした松居直美・磯野貴理子・松尾由美のトークバラエティ。放送開始時の内容はそれぞれがセレクトした曲にまつわるエピソードを披露していた。1994年4月3日放送の1回目を紹介した。松任谷由実「12月の雨」の歌詞から番組タイトルをつけ、最初は遅く起きた朝はだった。番組立ち上げ当時、3人のトークに手応えを感じていたものの長寿番組になるとは思わなかったという三宅さん。実際に存続の危機もあった。それが3回の放送時間変更。なかでも現在の放送時間である6時30分は望んでいた時間帯ではなかったという。「はやく起きた朝は…」オンステージは2000年から始まり3人のトークだけではなくコントや歌謡ショーも披露。2023年7月「はやく起きた朝は…ファン感謝デー」の映像を紹介した。「はやく起きた朝は…」といえば視聴者からのはがきによる不平・不満・グチをもとに楽しくトーク。松居直美・磯野貴理子・松尾由美から天野へのメッセージを三宅さんが聞いてきてくれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月30日放送 1:55 - 2:20 フジテレビ
プレミアの巣窟注目のイベントラッシュ!
「はやく起きた朝は… 30年ありがとうファン感謝デー in 札幌」の告知。3月3日に札幌市教育文化会館 大ホールで開催。

2025年1月2日放送 6:00 - 7:00 フジテレビ
はやく起きた朝は…(はやく起きた朝は…)
東京ヤクルトスワローズのファンだという磯野。つば九郎から「優勝争いしていた頃はよく神宮で見かけましたが、優勝できないと決まってからは見かけませんでした。こんな時こそ神宮現地で応援来てほしいです!」とのメッセージが寄せられた。磯野は印象的な試合について「つば九郎DAYの最終日で、村上宗隆選手のヒットで逆転勝ちして、ヒーローインタビューでつば九郎とハグしたのを見[…続きを読む]

2024年5月25日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!あなたの知らない静岡の魅力炸裂
今回は森尾由美をゲストに迎え静岡県を旅する。まずはロープウェイに乗って久能山東照宮へ。全国東照宮の発祥の地として知られる久能山東照宮の知られざる歴史に触れる。久能山東照宮はロープウェイを使わず石段を上がってくるルートもあり、東照宮に務める方々は毎日1159段の石段を往復しているそう。中には遺品として残されていた徳川家康公の手形のコピーが展示されていた。また家[…続きを読む]

2024年4月8日放送 0:55 - 1:25 テレビ朝日
有吉クイズ懐かしのテレビ欄穴埋めQ
今回の有吉ファミレスシリーズは2005年のテレビ欄の穴埋めを当てる。まずは当時何をしていたかを語った。有吉はコンビを解散しピンで活動していた時期で「内村プロデュース」しか仕事がなかったという。穴埋めを予想しながら「はやく起きた朝は…」の番組変遷や「晴れたらイイネッ!Let’sコミミ隊」に誰が出ていたか、「ボクらの時代」にどんな座組みで出たかなどについて話した[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.