TVでた蔵トップ>> キーワード

「はやぶさ」 のテレビ露出情報

明日5月9日は小惑星探査機「はやぶさ」が打ち上げられた日。「はやぶさ」は数々のトラブルに見舞われ地球への帰還が危ぶまれたが予定より3年遅れた2010年に小惑星イトカワのサンプルを持ち帰った。月以外の天体に着陸してサンプルを持ち帰ったのは世界で初めてで、宇宙探査の歴史の大きな一歩となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(オープニング)
オープニングトーク。令和のギャルル(仮)オーディション最終候補者の3人が自己紹介し、はやぶさの日にちなんだテーマ「あなたが諦めたくないこと」を発表した。生田瑚桃は、最初は緊張よりもドキドキのほうが勝っていた等とコメントし、野田クリスタルがそれが緊張だよなどと突っ込んだ。

2024年6月12日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News αあすはこんな日
2010年6月13日、小惑星探査機「はやぶさ」帰還。一時は通信が途絶え帰還は絶望視されたが1月半後、はやぶさからの微弱な電波をキャッチしたことで地球帰還に向けた再挑戦が始まる。打ち上げから7年、最後は自らの消滅と引き換えに無事カプセルを送り届けたはやぶさのストーリーは多くの人の心を揺さぶった。

2024年4月2日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
宇宙機器メーカーのIHIエアロスペースが本社機能を東京から富岡市に移転させた。きのうの株主総会で移転が決まったという。会社では富岡市郊外の広大な土地を拠点に「イプシロン」や「はやぶさ」のカプセル開発などを25年近く行ってきた。ここで働く従業員は現在950人余と会社全体の約95%を占めていて、移転を決めたという。群馬県は今後もサポートしていきたいとしている。[…続きを読む]

2024年2月17日放送 19:30 - 20:15 NHK総合
野口聡一・劇団ひとりの 2030月面テレビ野口聡一・劇団ひとりの 2030月面テレビ
SLIMについて野口聡一は「降りたい所に降りれるっていうのは本当にすごい」などと絶賛した。SLIMが写った写真を撮ったのは超小型探査ロボットLEV-2。JAXAがおもちゃメーカーと共同で開発した。このLEV-2は自分でSLIMを探し出して写真を撮るよう設定されている。

2024年2月15日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
林修の今知りたいでしょ!秘蔵映像の謎に迫る!2時間SP
問題「平成22年に撮影された謎の発光体は?」、正解は「地球に帰還したはやぶさ」。はやぶさは小惑星イトカワの表面にある微粒子を採取し、調べると水の痕跡が発見された。太陽系の小天体が地球に落ちてきたおかげで地球に水が蓄えられたという説を考えることができるようになった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.