TVでた蔵トップ>> キーワード

「ひばり号」 のテレビ露出情報

渋谷茶について山里亮太は「知らなかった。」、武田真一は「渋谷30年通ったが知らなかった。」などと話した。問題「70年以上前にあったある乗り物とは?」の出題。正解は「ケーブルカー」。1951年に開業したひばり号は、当時あった東横百貨店と隣の玉電ビルを繋いでいた。百貨店の上に小さな遊園地があるので、その派生でアトラクションとして子供用のロープウェイを作ったと言われている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月7日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9(くりぃむクイズ ミラクル9)
東京の進の歴史について。鉄道と街の進化について。江戸では浅草、両国、日本橋が栄えたが、明治5年に新橋~横浜の鉄道が開通したことで銀座に西洋風の店が開店した。明治18年には新宿駅と渋谷駅が開業した大正8年に神田駅が開業するなどした。問題は開業当初から地下鉄の駅で自動化されていた設備は?正解は自動改札機。昭和ナインが2人、平成ナインが1人正解した。
続いては渋[…続きを読む]

2023年11月26日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ今昔NEWSイッチ
今月、生誕100年を迎えた渋谷のシンボルの忠犬ハチ公。それを記念して主人の帰りを待ち続けるハチ公にお疲れ様という思いを込めて1日限定でベッドが置かれ、記念にその姿をカメラに収めようと多くの人が集まった。番組でも漫画家・中丸雄一がデザインしたハチ公ラッピングバスが渋谷の街を走るなど大盛り上がり。そこで今週はカルチャーの街「渋谷」を大調査。渋谷で生まれ、60年以[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.