投げ銭にハマる人々について、編集者の黒岩里奈は「お金を払っている側と受け取っている側が何のお金なのかお互いに合意が取れている状態だと健康的だが、バランスを取るのが難しそう」などとコメント。国際弁護士の八代英輝は「基本的に男女間の推し活の延長かと思ったら、ぽんれいさんのように投げ銭目当てではない配信もある。一方で承認欲求が肥大化していくものもあり、それぞれなんだと思った。見る側、応援する側は消費者であり、消費者を保護する何らかの法制度が必要になってくる」などとコメントした。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.