TVでた蔵トップ>> キーワード

「みずほリサーチ&テクノロジーズ」 のテレビ露出情報

来週開かれる日銀の金融政策決定会合で焦点となるのは、減額する国債の規模やペース、追加の利上げはあるのか。私たちの暮らしに影響が大きいのは金利。日銀の政策金利の推移を紹介。1990年には6%あったが、99年にはゼロ金利、そして2016年にはマイナス金利を導入した。そしてことし3月、およそ17年ぶりに利上げに踏み切り、僅かだがプラスに浮上した。今の政策金利は0%〜0.1%。日銀が決める政策金利は、あらゆる金利に影響する。マイナス金利の解除による変化を紹介。1年前と現在を比較すると、メガバンクの普通預金の金利は去年7月は0.001%、10年の定期預金は0.002%と雀の涙だった。それが今は、普通で0.02%と20倍に、定期は0.3%に増えた。100万円を普通預金に預けた場合で見てみると、去年は1年間の利息が普通預金で10円、定期預金で20円だったのが、現在は普通預金で200円、定期預金で3000円へと変化した。日銀はいつ次の利上げに踏み切るのか、みずほリサーチ&テクノロジーズ・服部直樹首席エコノミストは「日本経済がこれまでのような緩やかな回復を続けた場合、ことしの9月と来年の3月にそれぞれ0.25%ずつ政策金利が引き上げられ(来年には)0.5%まで政策金利が上昇すると予想している。一方で日本経済をもう少し長い目で見ると、物価や賃金の高い伸びが続いたり、企業の設備投資が増えたりして、日本経済の成長率が今後力強く拡大していくと、最終的には2.75%まで上昇する可能性があると試算している」と述べた。服部さんによると、政策金利が2.75%になると日本の家計全体の金融資産は、預金利子などで8.9兆円プラスに増加する。ただ一方で、住宅ローンの利払いが増える分が5兆円になる。差し引きすると3.9兆円のプラスになる。これを1世帯あたりに換算すると、年間7万7000円のプラスになるという。国全体で見ると金利が上がると家計にはプラスになるが、住宅ローンを抱えている人のケースで見ると、状況は大きく変わる。例えば30代の人の場合、金融資産の増加分よりもローンの利払いの負担のほうが大きく増えるため、1か月あたりでは4.6万円のマイナスになってしまう。さらに住宅ローンがなくても、金利の影響を受けやすい人たちがいると指摘する専門家もいる。日本総合研究所・西岡慎一上席研究員は「(70歳以上の)高齢世帯では、資産格差が大きく金利上昇の恩恵が及ばない世帯が多い」。高齢世帯では単身の人が多いこともあり、金融資産が600万円を下回っている人の割合は全体の42%を占めている。そうした人たちは利息などの恩恵を受けにくいため、インフレで家計がより厳しくなるのではと西岡さんは指摘、「高齢者の雇用を促進し、収入を増やす必要がある」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月2日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
NHKの経済コラムから。日銀が7月に決めた利上げについて。このタイミングでの利上げは、日銀ウォッチャーと呼ばれるエコノミストにも衝撃をもって受け止められた。利上げはまだ先だろうと多くの人が考えており、その根拠の一つが個人消費の弱さだった。楽天証券経済研究所・愛宕伸康チーフエコノミスト(日銀出身)は当時を振り返り「GDPも実質賃金もまだマイナスで、家計調査の内[…続きを読む]

2024年8月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテプロの眼
モーサテプレミアムでは26日月曜日夜にセミナーを開催。アメリカ大統領選挙の行方と経済への影響について専門家が深くわかりやすく解説。

2024年8月8日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
解説委員・今井純子の解説。日経平均株価はきょう午前中も不安定な値動き。株価は今月1日から下落に転じ、8月5日に過去最大の下げ幅、6日に過去最大の上げ幅となった。急落の背景は、円安から円高への転換、米国経済の先行きへの不安(製造業の景況感が予想を下回る、失業率の上昇など)。先月31日、日銀・植田総裁が利上げ踏み切り、さらに利上げを進める可能性に言及したことで円[…続きを読む]

2024年8月6日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
東証・日経平均株価が2日には1987年のブラックマンデーの翌日に次ぐ下げ幅だったが、きのうは過去最大の下げ幅4451円以上安くなった。きょうは過去最大の上げ幅となり3217円。3000円を超えたのは初めて。井上さんは「世界同時株安でここまで下がれば底値を探る投資家が買い直すだろうなと思います」などと話した。みずほリサーチ&テクノロジーズの酒井さんは株取引アプ[…続きを読む]

2024年8月6日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
歴史的な大暴落となった日経平均株価。きのうの日経平均株価ん終値は331458.42円(−4451.28円)。過去最大の下げ幅となった。1987年ブラックマンデーの翌日につけた−3836円48銭を大きく上回る下げ幅。証券会社には投資家からの売り注文の相談が殺到。先月11日、史上最高値となる4万2224円2銭をつけてわずか1カ月足らずで1万円以上も値を下げている[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.