TVでた蔵トップ>> キーワード

「みりちゃむChannel」 のテレビ露出情報

みりちゃむが預かっているのは元野良猫の親子。生後8か月のママ猫うみと生後2か月の4匹の子猫。預かり17日目、うみママが日中過ごすのはみりちゃむの部屋の隅のかごの中。うみママは警戒心MAXだが子猫たちはほとんど警戒心がなく好奇心旺盛。みりちゃむが部屋から退出するとうみママは警戒しながらごはんを食べ始めた。みりちゃむが部屋に戻ってくると再びかごに隠れた。みりちゃむが猫たちのためにキャットタワーを建てると子猫たちはすぐに遊び始めた。みりちゃむが寝静まった深夜、隠れていたうみママが出てきてキャットタワーにくつろぎ始めた。すると子猫たちも集まりキャットタワーはギュウギュウになった。
うみ一家が暮らすのは3階のみりちゃむの部屋。2階のリビング&ダイニングには6匹の先住猫と1匹の犬がいる。みりちゃむは部屋のドアをオープンしてリビングからペットカメラで見守ることに。ドアを開けて5分後、先住猫しらすがみりちゃむの部屋に参戦。うみママがかごから出てくるとしらすは退散した。
しらすが2階に戻ってから4時間後、続いて現れたのは生後6か月のヤンチャ盛りのこんぶ。早速子猫たちと遊び始めた。加減を知らないこんぶを見かねたみりちゃむは仲裁に戻ってきたが、人が近づくとうみママはすぐの隠れてしまう。こんぶはみりちゃむによって強制退場となった。今まで14匹の野良猫を保護してきたみりちゃむにとってもうみママは過去最大級のビビリ。そんなうみママを気にしつつもみりちゃむは子猫たちをお風呂に入れることに。この日は一番人なれしているもずくをお風呂に入れた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 19:00 - 19:56 日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園(嗚呼!!みんなの動物園)
野良猫の赤ちゃんの生存率は50%以下。そんな赤ちゃん猫の命を救うため全国の保護団体がレスキューをしている。難しいのは母猫と一緒にいるケース。2週間前、野良猫が民家の軒先で出産したと住民から保護団体へ連絡があった。人になれたところで親子ごと保護する予定だったが4匹いた赤ちゃん猫がいなくなってしまった。理由として考えられるのはこのあたりに生息している野生動物。今[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.