TVでた蔵トップ>> キーワード

「めくれたオレンジ」 のテレビ露出情報

ハマスカの2人が起承転結の「起と転」、「承と結」に分かれて作ったポエムを披露。完成度の高さに谷中は「これが詩の力だ!」と大絶賛。そして谷中はポエムをやっていて良かったことについて「スカパラコラボプロジェクト。全てはポエムから始まった!」とし、詩を通じて色んなコミュニケーションができるようになったと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月19日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチプレミアムトーク
東京スカパラダイスオーケストラと田島貴男さんが「めくれたオレンジ」を披露した。

2024年3月7日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS第647回 ”ノーボーダー”を鳴らし続けて
東京スカパラはこれまでに30組以上のアーティストとコラボしている。メンバーが作詞、作曲し、ボーカリストを迎えることで、音楽性の幅を広げ、バンドの進化を目指してきた。チバユウスケとは「カナリヤ鳴く空」でコラボレーションし、同曲を収録したアルバムで初めてチャート1位を記録した。そんなチバは23年11月に死去。翌月のライブで、「カナリヤ鳴く空」を演奏した。

2023年9月5日放送 0:15 - 0:45 テレビ朝日
ハマスカ放送部スカパラ谷中流ポエムの作り方
谷中は毎年、年賀詩というものを公開している。きっかけは携帯電話を持ったこと。当時はカメラもなく、文字数も制限があったため、どうやって伝えるかを制限の中でやっているうちに詩を書くようになった。そしてゲストを迎える「歌モノ」シリーズの1作目「めくれたオレンジ」が谷中の初作詞曲だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.