タレントのやす子さんがクレジットカードの不正被害に遭ったことを明かした。コロナ禍以降、ネットショッピングの広がりなどもあり、クレジットカード不正利用の被害額は過去最悪を更新し続け、去年は555億円に上っている。専門家は、宅配便やガス・電気料金の未払などの偽メールが一番多い被害で、被害に気づきにくくするために比較的少ない額の不正利用を繰り返す手口が多くなっているとし、毎月利用明細をチェックするよう呼びかけた。不正利用から60日以内であれば、多くのカード会社が返金対応をしてくれるという。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.