TVでた蔵トップ>> キーワード

「アイス」 のテレビ露出情報

東京ではきょう、今年一番の暑さとなり、最高気温28.8度を観測。7月上旬並みの季節外れの暑さとなった。東京・浅草では初夏の風物詩「三社祭」がきのうから開催されている。きょうは絶好の祭り日和となった。子供たちが神輿を担ぐ「子之宮」渡御も行われた。この暑さのため、子供や高齢者など周りの人が気を配るなどの注意が求められている。三社祭はあすまでの3日間で、約200万人の人出を予想。きょうは全国的に夏のような暑さとなり、大分県日田市で32.6度を観測するなど、全国50地点以上で真夏日となったほか、25度を超える夏日となった地点は今シーズン最多となった。福島県郡山市では最高気温27.9度を観測。桜小学校では運動会が行われた。校庭には熱中症指数計が設置されていた。注意すべきはWBGT(暑さ指数)。取材時には23.2度を表示。この数値が28を超えると、熱中症発生率が急増するとされている。学校ではこまめな水分補給を促し、熱中症に注意しながらの運動会となった。屋外でも長時間首元を冷やせる首リングは、暑さ対策グッズの一つ。名古屋でもきょう、今年初めての真夏日となった。西日本、東日本では来週にかけ、梅雨のような天気となる予想。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月3日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きのう、関東では高気圧に緩やかに覆われ、日差しの影響もあり、東京都心で最高気温22.1℃を観測するなど5月上旬並みの暖かさとなった。きょうは一転、どんどん気温が下がり、午後1時までの最低気温は3.7℃となっている。このあとも気温が下がり、都心でも雪が降る可能性がある。あす朝までに予想される降雪量は多いところで関東北部の山地と甲信で20センチ、関東北部の平地や[…続きを読む]

2025年2月14日放送 18:50 - 20:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜日ザワつく!究極の2択
今回のテーマは「冬に食べたくなるスイーツ」。20~60代の男女1109人に調査。おしるこvsアイス、どちらが多数派かを当てる。

2025年2月12日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
コンテナ全部開けちゃいました!コンテナ全部開けちゃいました! 四日市港編
四日市港にあるコンテナを調査。台湾へ運ばれるリーファーコンテナ(マイナス30℃~プラス30℃まで0.1℃単位の温度管理が可能なコンテナ)にはアイスが積まれていた。日本のアイスの輸出量は年々増加していて、10年前の約6倍にもなっている。アジアへの輸出が特に多く、中でも台湾はそのうち4割近くも占めている。台湾ではアイスがクレーンゲームの商品になっている。

2024年10月25日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタ
綾瀬はるからがユニクロ新宿本店のイベントに登場し綾瀬さんは「3Dスフレヤーンタートルネックベスト」などを着こなした。また、私生活ではストレスを解消するために深夜の夜食を楽しむことがあるという。

2024年9月18日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!NEWS 7
都内の公園で先週金曜日から開催されている「アイスクリームフェス」では季節のフルーツなど20種類のアイスが楽しめる。きのうの東京都心の最高気温33.4℃。中秋の名月だが来場者は「お団子よりアイス」などと言った。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.