TVでた蔵トップ>> キーワード

「アカデミー賞」 のテレビ露出情報

短編CGアニメーション作品「Origami」が今週、アカデミー賞を主催する団体が選ぶ学生アカデミー賞が発表され、アニメーション部門で銀賞に選ばれた。受賞したのは金森慧さん、22歳。作品は大学の卒業制作として作られた。過去の受賞者には映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のロバート・ゼメキス監督や、「モンスターズ・インク」のピート・ドクター監督などが名を連ね、学生版のオスカーとして知られている。受賞作品のテーマに選んだ折り紙は、金森さんの創作活動の原点。出会ったのは小学1年生のころ。受賞を受けて通っていた大学の恩師、デジタルハリウッド大学・古岩祥幸特任准教授は「率直に誇らしい」と話す。取材している途中突然、帰国後の金森さんが訪ねてきた。語ったのは受賞後の素直な気持ちだった。金森さん「銀賞ってことで、金をとれなかった悔しさは大きい」と金森さんは古岩准教授に対して語った。作品作りに真摯に向き合う中で大切にしていることは「人がやったことがないことをしたい。自分にしかできないことがしたい」だという。アニメーション業界の動向に詳しい専門家、文教大学情報学部・佐野昌己教授は「自分の作品で若い年齢で受賞することは、今までなかった画期的なこと。上の年代にも刺激になる。さらに若者が追随するのではという期待が持てる」と話す。現在、映像作家として活動する金森さん。今後について聞くと「和の伝統文化とCGを融合させたような映像表現をしていく活動もできたらいい。最近「SHOGUN 将軍」のドラマがすごく話題になってましたけど、もし機会があったらシーズン2にかかわりたいと思ったり」と話す。今回受賞した「Origami」は来年、米国で発表されるアカデミー賞の選考の対象となるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 11:45 - 12:54 TBS
アッコにおまかせ!(アッコにおまかせ!)
けさ、大谷翔平選手・真美子夫人に第一子の女の子が誕生。大谷はインスタグラムを更新し、報告した。報告された文章には、「大谷ファミリーへようこそ!私の愛する妻が健康で美しい娘を産んでくれたことに心から感謝しています。娘よ、私たちを緊張させ、とても心配性な親にしてくれてありがとう。」などと書かれていた。陣内智則は、「さらっと”愛する妻”というのが素敵」とコメント。[…続きを読む]

2025年4月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングエンタメワイド
半地下で暮らす貧しい家族が富裕層の家に寄生する物語りで韓国の格差社会を浮き彫りにしたポン・ジュノ監督。次の作品で選んだ舞台は宇宙だ。ポン・ジュノ監督は「人間は愚かで宇宙に行っても同じ失敗を繰り返す物語を描きたかった。」等とコメントした。ハリウッドで制作され全世界興行収入が180億円を突破している映画「ミッキー17」。主人公のミッキーはブラック企業に入り、人間[…続きを読む]

2025年3月29日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびSPORTS
ドジャース・大谷翔平が2試合連発となる豪快アーチ。試合前、大谷は青のセットアップ姿でデコピンと一緒に球場入り。デコピンは山盛りの食事を元気よく食べる映像が公開され話題に。開幕戦のセレモニーでは、ロサンゼルス出身の人気ラッパーのアイス・キューブさんがドジャーブルーのド派手な車で球場に乗り込み、ワールドシリーズの優勝トロフィーをファンへ披露するという演出も。選手[…続きを読む]

2025年3月26日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!ALL TOPICS
2024年を彩った映像作品が表彰。デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー’24/第30回AMDアワードの授賞式。優秀賞にはCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」(Sony Music Labels Inc.)などが輝き、Creepy Nuts・DJ松永、R-指定が喜びのコメントを寄せた。大賞/総務大臣賞に選ばれたのは映画「ゴジラ-[…続きを読む]

2025年3月25日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビOH!おめざめエンタNOW
来月4日公開の映画「HERE 時を越えて」。アカデミー賞を席巻した「フォレストガンプ」のキャスト&スタッフが再集結した作品。主演を務めるトムハンクスとロビンライトのインタビューが届いた。2人は最新VFX技術により10代の高校生から70代までを演じた。ロバートゼメキス監督は、トムハンクスと5度目のタッグ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.