TVでた蔵トップ>> キーワード

「アキダイ」 のテレビ露出情報

総選挙に向けては自民党・立憲民主党など与野党の多くが最低賃金1500円を目指すと主張し、街の人からは当然ではないかという声やそれでは足りないという厳しい声などが聞かれているが、最低賃金1500円については反対の声もあるという。その1人はスーパー・アキダイの秋葉弘道社長で143人のパート・アルバイトを雇うものの、最低賃金は50円引き上げられただけで1000万円近く増加してしまうといい、秋葉社長はこの政策は中小企業を潰す結果に終わると指摘している。2029年までに最低賃金を1500円にするには毎年7.3%の賃上げが求められる形となる。中小企業の経済団体である日本商工会議所の小林健会頭からは賃金を払えず人材を手放す事例が起きかねないと指摘がある。これに対し経済同友会の新浪剛史代表幹事は1500円にしないことはダメな企業を補助することに繋がると評価している。一方でユニクロは自動レジや倉庫自動化で人件費を削減し、回転寿司各社も会計の自動化を導入するなどしている。専門家の風早隆弘氏は賃金の高い社会は会社を生まれ変わらせるチャンスでもあると言及している。
住所: 東京都練馬区関町北1-15-11
URL: http://www.akidai.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月27日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(特集)
ホラン千秋と井上アナでNスタに50回以上出演したスーパーマーケットアキダイの秋葉社長に会いに行った。

2025年3月25日放送 23:16 - 0:05 テレビ東京
LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜値段の決め方SP
東京・練馬区にあるアキダイ本店。値段が変わらない日はなく、秋葉社長が値段を決めると、値札が次々と貼られていく。アキダイでは、50種類以上の野菜を売っているが、値段の付け方は3つ。「利益を少なめに設定した値付け」「利益を多めに設定した値付け」「赤字覚悟の値付け」があるという。店先に並べるものや産地でパックされているものは、利益を少なめに設定。去年から高値が続く[…続きを読む]

2025年3月25日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京練馬区スーパーアキダイから中継。備蓄米放出による現在の米の価格について秋葉社長は「現在はまだ届いていない。問屋さんは入るか分からないし表示をしないので実際わからないで売ることになる。先日より米価格は上がった」とし、茨城県産こしひかり5キロは3月11日4190円から4406円になった。秋葉社長はGW超えてから徐々に下がると思う、備蓄米は学校給食など公共施設[…続きを読む]

2025年3月24日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋食卓異変2025
東京・練馬区の「スーパーアキダイ」から中継を伝えた。今日。アキダイではコシヒカリ5kgが4480円で販売されており、2週間前より約540円価格が上がっているという。秋葉社長は「備蓄米は病院などが先に流通するため、我々のところで扱うのはもっと先になると思います。米は高いですが、ブロッコリーなどは非常に安くなっていますね」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.