TVでた蔵トップ>> キーワード

「アジア大会」 のテレビ露出情報

感情をむき出しに戦う日本のエース・張本智和選手を紹介。これまで数々の大会で優勝してきたが、アジア大会はまだ手にしていいないタイトルだ。張本選手の前に立ちはだかるのが卓球王国・中国!世界ランク1~3位は中国人選手が独占しており、張本選手はそれに続く4位。中国メディアは「張本は中国の最大のライバル」、「日本砕氷の狼・張本」とかなり警戒しているのだ。張本選手は「中国が強いのはもちろん知っている。自分の限界を突破する。それが中国選手に勝つ方法」と語る。そんな張本選手、限界を超えると、喜びを抑えられずユニフォームを脱ぐという。今年6月のTリーグ ノジマカップ決勝で戸上隼輔選手に勝利した時、3連敗中だった天敵に勝利して気持ちが高ぶり、ユニフォームを脱いで観客にプレゼントした。果たしてアジア大会でユニフォームを脱ぐシーンは見られるのか?張本選手は「中国選手に勝ったた時しか起こり得ないと思う。期待していただければ」と語った。ところで、本智和選手の得意なプレーはチキータ。チキータの名前の由来はバナナのブランド名で、 バナナのように曲がるショットだからだという。張本選手はアジア大会に3種目エントリーしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月23日放送 17:30 - 18:00 TBS
Nスタ(スポーツニュース)
スケートボード、14歳、小野寺吟雲がパリ五輪出場を確実にした。世界ランキング日本勢3位以内が確定。五輪出場は自身初となる。

2024年6月16日放送 0:28 - 0:58 TBS
バース・デイ(バース・デイ)
兄航が小学1年生で体操を始めると弟翔も夢中に。先に頭角を表したのは翔。2019年には兄弟で日本代表に選ばれた。翔は左肩を負傷し五輪出場を逃した。航は東京五輪では団体で銀メダルを獲得。兄弟仲の秘訣は独自のルールという。昨年のアジア大会では団体で銀メダル、翔は個人でも2種目で銅メダルを獲得。
パリ五輪の男子代表は残り4枠。6種目の演技は1回のみ。翔は得意種目の[…続きを読む]

2024年6月9日放送 16:00 - 17:15 テレビ東京
卓球ニッポン金メダルへの絆卓球ニッポン金メダルへの絆 〜涙と笑顔と結束と 完全密着4317日〜
張本智和は不摂生が原因で2023年のアジア競技大会で左足を痛め、準々決勝で敗退した。張本は現状維持でも勝ててしまう自分に甘えていた、壁に挑む妹の姿を見て意識が変わったと話した。

2024年6月4日放送 23:00 - 0:04 日本テレビ
news zero(ニュース)
中国で民主化運動が武力弾圧された天安門事件からきょうで35年。当局の言論統制が強まる中、SNS上で民主化運動を続けるインフルエンサーに話を聞くことができた。6月4日のきょう中国・北京にある天安門広場周辺には巡回する中国当局の姿があちこちに。民主化を求め集まった学生らを中国政府が武力で弾圧した天安門事件。当局は多くの死傷者が出たこの出来事を国民の記憶から消し去[…続きを読む]

2024年6月2日放送 21:00 - 21:54 日本テレビ
行列のできる相談所私の会いたい神様
元水球選手の吉川晃司が、水泳経験のある春日とともに日本代表の練習場へ。吉川は競技の普及にも努めているんだそう。水球の基本は巻き足。水深2mで常に浮いている必要がある。これへの練習に春日は耐えられず。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.