TVでた蔵トップ>> キーワード

「アジア開発銀行」 のテレビ露出情報

ADB(アジア開発銀行)は浅川総裁の後任を選ぶ選挙で日本が推薦した神田前財務官のほかに立候補者がいなかったため加盟する国と地域による信任投票を行った。その結果、全会一致で神田を次期総裁に選出したときょう発表した。神田氏は59歳。1987年に当時の大蔵省に入り、主計官や国際局長などを経て2021年からことし7月まで国際金融部門の事務方トップの財務官を務め、歴史的な円安局面が続く中、大規模な市場介入の指揮にあたった。財務省退任後、現在は金融国際経済を担当する内閣官房参与を務めている。1966年に設立されたアジア開発銀行は日本が最大の資金拠出国で、歴代の総裁はすべて日本から選ばれている。神田氏は11人目の総裁として来年2月に就任する予定。アジア太平洋地域では経済成長による急速な都市化のほか脱炭素などの気候変動対策、頻発する自然災害への備えとしてインフラ整備などの資金需要が高まっており、神田氏の手腕が問われることになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月30日放送 14:00 - 14:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
アジア開発銀行がアジア太平洋地域の最新の経済見通しを公表した。一部の先進国を除く今年の経済成長率は+4.8%と、4月予測から0.1ポイント引き下げられた。アメリカのトランプ政権の関税措置による輸出の落ち込みへの懸念が主な要因。

2025年9月30日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
アジア開発銀行は、アジア太平洋地域の最新の経済見通しを公表し、今年の経済成長率が+4.8%と従来の予測から下方修正した。アメリカのトランプ政権の関税措置による輸出の落ち込みへの懸念が主な要因。

2025年7月11日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
AIIBの10回目の年次総会が開かれた。AIIBの資本金1000億ドルのうち中国は297億ドル余を出資。26.5%の議決権、重要な議案を単独で否決することができる。一帯一路構想にも警戒の懸念。中国・藍財政相は、AIIBが国境を越えた事業を支援するため、より多くの資源を投入しより積極的な支援と措置を講じることを期待するとコメント。日本、アメリカは加盟していない[…続きを読む]

2025年6月27日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
アジアのインフラ投資を巡っては神田眞人総裁のADB(アジア開発銀行)も大きな役割を果たす。地域の経済発展を支えるには膨大なインフラ建設を支える資金面での支援などが重要となり、AIIBとの協調も必要となるが、AIIBについては中国が影響力を拡大するために利用するのでは?との警戒感も根強い。

2025年5月6日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
加藤財務大臣は5日、イタリアで開かれたADB年次総会で演説を行なった。自然災害などで課題が複雑化し、開発成果の停滞が危惧されるとして、途上国の民間企業への支援強化を訴えた。また途上国の民間企業など支援する基金に約29億円を拠出するとしている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.