TVでた蔵トップ>> キーワード

「アテネ(ギリシャ)」 のテレビ露出情報

出川と堀田茜がギリシャ・アテネにやって来た。今回は2泊3日で回れるギリシャ旅。まずはアテネを見て回り、出川イチオシのサントリーニ島へ。旅の資金は1人10万円。まずは、オリンピックの1回目が行われたパナシナイコスタジアムを訪れた。入場料は1人1600円。アテネ中央市場を訪れ「海鮮の盛り合わせ」や「アンチョビの酢漬け」「ムール貝の酢漬け」などを味わった。お会計は4500円だった。
出川らはパルテノン神殿を訪れた入場料は1人3200円。ヘロディス・アッティコス音楽堂は今から1800年前に建てられた音楽堂。パルテノン神殿は紀元前438年間完成、知恵の神アテナを祀る神殿。ルテノン神殿の柱は中央部が膨らんでいる。これをエンタシス技法と呼ばれている。法隆寺や国会議事堂もエンタシス技法が使われている。
出川らは恒例のホテル探しを行った。8軒目で手頃な宿を発見した。堀田は「こんな簡単に決まっていいんですか?イライラさせてくれ」などと話した。その後、出川らは夕食探し。小道の先でレストランを発見。「ムサカ」「タコのサラダ」「きのこのガーリックソテー」などを味わった。お会計は約1万円だった。こうして1日目が終了。
2日目、出川らはサントリーニ島へと出発。サントリーニ島へは高速フェリーで約5時間。料金は1人約12000円。普通席だったが、運行会社のミスでオーバーブッキング。追加料金なしでアップグレード。朝食は2500円。5時間後、サントリーニ島に到着。ロバタクシーに乗り島を周ることにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月15日放送 3:20 - 3:40 テレビ朝日
ももクロちゃんと!(宇垣美里)
宇垣美里の極上トークメニュー2つ目は「たっぷり中身の詰まった味 宇垣の地球の歩き方」。趣味の旅行について語った。行き当たりバッタリが苦手で計画をしっかり立てて旅先のGoogleマップはほぼ暗記する。2つ目3つ目の矢は絶対用意しておきたい。旅先で地図を見るのが観光客っぽくて嫌と語った。いろんな所へ行きたいので一緒に行く人は体力がある人。友達とアテネに行った時は[…続きを読む]

2025年6月13日放送 19:25 - 21:54 テレビ東京
所さんのそこんトコロ気になる謎の人だかり ナゼそこに集まっているんですか?
世界の国と首都クイズを出題した。

2025年6月12日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
来週カナダで開催されるG7サミットでは首脳声明発表を見送る一方特定テーマの複数の成果文書をまとめる方向で調整している。うち、大規模山火事対応に関する文書の原案が明らかになった。また、重要鉱物の供給網に関する文書もまとめる方向。

2025年6月10日放送 22:00 - 22:54 フジテレビ
火曜は全力!華大さんと千鳥くん覆面さんと遊ぼう
新たに覆面さんを1人呼び最後のゲーム「古今東西10人11脚」に挑戦。障害物が設置されたコースを10人11脚で進みゴールできたら古今東西に挑戦。1人正解するごとに賞金2000円を獲得。10人11脚の過酷なコースに苦戦しながら古今東西は全員クリア。パンダさんが「日本のプロ野球チーム」というお題で「ドラゴンズ」と答えるなどし名古屋出身なのではという予想が出た。古今[…続きを読む]

2025年6月8日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
日本時間きのう午後10時ごろ、佳子さまはブラジル・サンパウロにある日系人向け老人ホーム「憩の園」で歓迎を受けた。佳子さまにとって4回目の海外公式訪問。これまでの訪問では現地メディアで「ほほえみのプリンセス」、「東洋のダイアナ」と紹介された。今回の訪問では「天皇陛下のめい」と紹介され多くのメディアで皇位継承の説明も添えられた。訪問初日、サンパウロの開拓戦没者慰[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.