約10年前、美容師の20代女性は好物の豚骨ラーメンを食した数分後、手や顔に蕁麻疹が出て、呼吸困難に陥った。病院で医師がアドレナリン注射をし、血液検査を行った。消費者庁によると、18歳以上の成人になってから発症するアレルギーで一番多いのは小麦。だが、小麦にアレルギー反応はなかった。女性はアレルギーを専門とする片岡葉子医師のもとを訪問。アレルギーを引き起こす物質を摂取後、運動や入浴した場合などにアナフィラキシーに至ることがある。片岡医師は女性が外食した後、歩いていたことからアレルギー反応が出た可能性を考えた。女性は小麦が含まれたパンを少量食べ、一定の運動をしたが、何の問題はなかった。