TVでた蔵トップ>> キーワード

「アラスカ(アメリカ)」 のテレビ露出情報

今日のゲストは、フリーアナウンサーの吉川美代子さん。1954年に神奈川県に生まれ、幼い頃からアナウンサーになることが夢だったという。中学生3年生のとき、吹奏楽部がTBSラジオ「こども音楽コンクール」に出場した際、学校紹介のアナウンスを担当し、アナウンサーの山本文郎さんから「未来の吉川アナウンサー」と褒められたという。早稲田大学4年生のときにTBS入社試験を受けたとき、面接官の一人が山本さんで、「あの日の言葉を真に受けて、今日ここに来ました」と話したという。そして、TBS初の女性ニュースキャスターとなり、ニュースを理解しわかりやすく伝えるために、毎日新聞を三紙熟読し、会社帰りには自宅までの光景を瞬時に言葉で言い表す練習をするなど、地道な能力を重ね、報道番組の第一線で活躍した。2001年からはTBSアナウンススクールの校長を務め、後進の育成にも尽力した。そして、定年退職する際に出版した「愛される話し方 アナウンサーが教える」は幅広く応用できると評判になった。そんな吉川さんは、若い頃からラッコに夢中で、TBS時代にはアラスカまで野生の群れを見に行き、アメリカの生物学者と共に研究をし、その成果を本にしたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月25日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!齋藤先生が解説 ニュースのミカタ
齋藤先生は「ウクライナにとっては心強い。今までトランプ大統領は和平のためには領土を放棄しないといけないと言っていたが、全部が奪還できると言い出した。背景としてはアラスカでプーチン大統領と会談したあと1か月たってもロシアがひかないことに対する苛立ちがある」などと述べた。

2025年9月21日放送 0:55 - 1:40 NHK総合
大追跡グローバルヒストリーFile04 アラスカにかけた謎の日本人を追う
世界各地のアーカイブに眠る歴史記録を徹底調査すると謎の日本人の存在が明らかになった。今回はアラスカ。アラスカの可能性に100年以上前に着目し、事業を起こし尊敬を集めた謎の実業家がいた。

2025年7月24日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
アメリカとの関税交渉を終えた赤沢大臣。SNSに「任務完了しました」と投稿した。アメリカとの主な合意内容は4つ。8月1日から25%を課すとしていた相互関税を15%に引き下げる。焦点だった自動車に対する関税は15%とする。コメについては日本が毎年関税無しで輸入する約77万トンのミニマム・アクセスの枠内でアメリカから輸入する割合を増やす。日本がアメリカに5500億[…続きを読む]

2025年7月23日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
関税協議が急遽このタイミングで合意に至った背景には何があったのか。ワシントンから中継。トランプ大統領は赤沢大臣との会談後、共和党議員らを前に自画自賛した。一連の関税協議でトランプ氏がきょうまでに合意に至ったのはわずか5カ国。関税による物価上昇が本格的に始まっていないことを背景に、トランプ氏は強気の姿勢を続けてきたが、EUなどとの交渉は難航したまま。期限とする[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.