TVでた蔵トップ>> キーワード

「アラル海」 のテレビ露出情報

イランとトルコの国境付近にあるオルミエ湖は、水の塩分濃度が濃いのが特徴で、エビに似た甲殻類が生息し、水鳥の貴重な餌場となってきた。ただダム整備や温暖化などの影響で90年代後半から水が減り始め、かつての約5000平方メートルから今はその5分の1にまで縮小してしまっている。この結果、周囲の湿原によって辛うじて生物多様性が保たれているとのこと。こうした湖の縮小に歯止めをかけるため、イラン政府は対策チームを設立した。対策チームは湖に流れ込む水を増やすため、畑での水の使用量を抑える取り組みを行っている。取り組みで導入しているのが「点滴かんがい」という仕組みで、水の蒸発を抑えて供給量を必要最小限に抑えられるという。イラン政府によるとこの仕組みの導入で、収穫量を維持しつつ水の使用量を平均で約30%節約できているという。さらに対策チームは農家が畑を広げる必要のないよう、織物や食品加工などものづくりで副収入を得るよう後押しも行っている。また子どもたちへの環境教育も定期的に行ってきたという。オルミエ湖を守ろうとする機運は、若い世代の間にも着実に広まってきているとのこと。世界にはオルミエ湖以外にも危機に面した湖が多くあり、できる内から対策を始めることが重要との意見があがった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月22日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル世界のnews
国連が「2050年 未来からの天気予報」を公開し、現在数十年に一度の気象災害が30年後には日常の光景になると警告。今週も世界各地で異常気象が発生。アルゼンチンを始め南米各地では断続的に嵐が発生し多くの街が冠水。普段は雨が降らない砂漠の地域に洪水が発生し、いつもは緑豊かな場所が干ばつ被害にあっていた。子供達が不安を訴える30年後の世界の未来への警告を無視し20[…続きを読む]

2023年10月21日放送 4:52 - 5:22 フジテレビ
テレビ寺子屋(テレビ寺子屋)
静岡大学教育学部准教授である加藤英明が「砂漠から始まる冒険記」をテーマに講演を実施。加藤は中央アジアを地図で紹介し、多くは砂漠・山岳地帯・荒れ地が広がる場所などと伝えた。加藤はウズベキスタンの都市・ヒヴァでの写真を紹介し、砂漠へ行くための拠点であり車よりラクダの姿が多く、この地にはロシアリクガメを探すために赴いたなどと明かした。加藤は湖である場所にたどり着い[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.