TVでた蔵トップ>> キーワード

「アンコールワット」 のテレビ露出情報

東京・四谷の上智大学6号館の入り口にはカンボジアの世界遺産、アンコールワットの100分の1のスケールの模型が置かれている。上智大学とアンコールワットとの間に深いつながりがある。アンコールワットは石で造られた世界最大級の寺院だが1970年代、ポル・ポト政権の時代に遺跡は破壊され、さらに僧侶や遺跡の技術者たちも殺害された。遺跡復活に力を尽くしたのが上智大学出身の研究者で、後に学長も務めた石澤良昭さん。石澤さんはカンボジアの人たちが自分たちの手で修復することが大切だと考え、技術者を養成することから始めた。この修復プロジェクト、1991年から始まりチームが手がけた西参道はおととし、完成した。この足跡を紹介しようということで現在展示が行われている。英語学科の女子学生2人が現在も続いているカンボジア都のつながりについて語った。上智大学のサリ・アガスティン理事長は「石澤良昭先生のように今の学生も、学生時代にそして学ぶ中で、出会いの中で自分の生涯をかけて成し遂げたいミッションは何なのかということを発見しそしてそれにコミットしていただきたい」と呼びかけた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月9日放送 18:00 - 18:30 TBS
世界遺産聖なる山 断崖に立つ天空寺院
本日の世界遺産はカンボジアにある「プレアヴィヒア寺院」と放送内容を伝えた。

2025年1月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
20歳がなりたい職業を調査。小学生時代からの友達だという男性2人は現在は別の大学に通う。明治大学に通う男性は、「通訳をやりたい。去年の夏に一人でカンボジア、ベトナム、タイを陸路で横断したとき、生活水準は違ったが、それぞれ幸せがあるとカンボジアの方に教えてもらい、通訳の方が僕たちの架け橋になってくれた。自分がその立場になれたら」などと話す。法務省によると、日本[…続きを読む]

2025年1月15日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
カンボジアのツアーを紹介。アンコールワットは12世紀前半に建てられたヒンドゥー教寺院。朝日もきれいで有名。日本語ガイドが同行する。

2025年1月5日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
FNN Live News イット!(ニュース)
今朝の成田空港では最大9連休となった年末年始の休みを海外で過ごした人たちの帰国ラッシュがきょう、ピークを迎えた。なりたく以降ではきょう一日で約5万人が帰国予定ということ。

2025年1月2日放送 21:55 - 23:55 テレビ東京
世界の秘境で大発見!日本食堂最強!衝撃映像のスタッフが選んだ厳選ランキング
世界遺産アンコールワットのあるカンボジア王国。コアラのマーチそっくりなお菓子のちいさいきんくまというお菓子が。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.