TVでた蔵トップ>> キーワード

「アントニオ猪木」 のテレビ露出情報

千葉県鋸南町は都心から2時間、のどかな自然が広がる。JR内房線・安房勝山駅から徒歩約5分の勝山港通り商店会にある昭和47年創業の住吉飯店。「日替わり定食」は海の幸が豊富。おかず2つがセットで1100円とリーズナブル。常連客の半数が注文する名物は「えびそば」。エビが約30匹入っている。「えびそば」「もやしそば」「五目そば」の3つを「デカ盛り3兄弟」と呼んでいる。店主は2代目・生稲真巳さん。ホールは妻・はる奈さんを中心に忙しく働いている。2代目の母・玲子さんは毎日餃子を包んで息子をサポート。「ギョーザ」は先代の時から変わらない味。
千葉県鋸南町の住吉飯店。先代夫婦が52年前に開店。当時は小さな町中華だった。2代目が大学生の時、父は宴会ができる3階建てに店を改装。2代目店主・生稲真巳さんは福岡県の高級ホテルで料理修業。30歳で店に入ると町中華と本格中華の2本柱で店をもり立ててきた。午前6時半、料理の仕込みが始まる。先代が「えびそば」を開発したのは約30年前。元々は1人前にエビ5〜6匹だったが、常連客から「エビの数が隣の客と違う」とクレームがあったため、数え切れないぐらいエビを入れるようになったという。午前8時、2代目は保田漁港へ行き、魚介の競りに参加。その日はヒラメとアオリイカを落札。店の中にはいけすがあって、お客さんが魚を見て選べるようにしている。開店すると約40席ある店内はあっという間に満席。「えびそば」を中心にデカ盛り3兄弟が次々と出る。朝穫れの海鮮もランチで頼める。
千葉県鋸南町の住吉飯店。店の味にホレた有名人がプロレスラー・アントニオ猪木さん。約20年前、偶然来店して「フカヒレの姿煮」を食べた。「フカヒレの姿煮」はラーメンスープと店の醤油ダレで煮込む。猪木さんは数か月に一度は来店。「フカヒレの姿煮」に紹興酒を少し垂らし、ご飯と一緒に食べたという。晩年、病気で入院した猪木さんは亡くなる半年前、「元気なうちにフカヒレを食べたい」と店に連絡をしてきたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月13日放送 2:26 - 2:43 テレビ朝日
新日ちゃんぴおん!(新日ちゃんぴおん!)
蝶野正洋が武藤敬司と対戦した1991年8月11日の「G1 CLIMAX」優勝決定戦を振り返った。武藤のセコンドには当時20歳の天山がいた。試合後、リングには座布団が大量に投げられた。アントニオ猪木の号令で蝶野、武藤、橋本によって闘魂三銃士が結成された。蝶野は藤波さん、長州さんでもメイン張れるか張れないかという時代で決勝になってしまったら「え!?」って感じだっ[…続きを読む]

2024年7月7日放送 7:00 - 7:30 フジテレビ
ボクらの時代(ボクらの時代)
20年に第1子を出産した菊地。出産後のほうが生活が規則正しくなり、育児などあって仕事を断るようになって更に仕事が好きになったんだそう。神田は、バラエティ番組出演者に男性が多いことなど踏まえて「男女は平等ではない」など指摘。家事は全て自ら担っているのは、自身の母の姿を真似てしまうから。かつては合コンなどに多数参加。夫・日村を選んだのは会話などが面白かったから。[…続きを読む]

2024年7月5日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビめざスポ
今日のメダルへの道は卓球日本代表・戸上隼輔選手。東京五輪では日本勢が男女含めて4つのメダルを獲得した。当時戸上選手は代表選手としてではなく練習パートナーとして帯同。水谷隼選手と伊藤美誠選手のプレーや表彰台に立っている姿を見て自分が夢だった舞台を目標に変えてくれたという。その後2年にわたる選考レースを勝ち抜き五輪への切符を手にした戸上選手の武器は“カミソリドラ[…続きを読む]

2024年7月4日放送 2:35 - 3:05 テレビ東京
紙とさまぁ〜ず(紙とさまぁ〜ず)
古田新太はほぼ同年代のさまぁ~ずに対して、「80年代アイドルで好きなのは?」と尋ねた。古田の見解は「西端弥生」で、細君だった。続いて、「プロレスラー最弱といえば?」を問うと、古田は「アントニオ猪木」と答えた。キライな野球選手に「キヌガサ」を挙げた。三村マサカズは古田の見解に翻弄され、酒でも入っているのではないかと推測した。
「俺って性格悪いな~と思うときっ[…続きを読む]

2024年6月30日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅大学散策&ホタルの絶景!早稲田の旅
一般非公開の大隈記念講堂の中でも滅多に見ることができない貴賓室に向かう一行。貴賓室は総長や国家元首などが休憩に利用する部屋。ここではヘレン・ケラーや新渡戸稲造、ジョン・F・ケネディ元大統領の弟、ロバート・F・ケネディらが演説をした。イスは当時の日本人の体型に合わせて作られたため少し低め。貴賓室を出て大講堂へ向かう。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.