TVでた蔵トップ>> キーワード

「イオン鹿児島」 のテレビ露出情報

鹿児島市の小学4年生・今西奏大さんは、これまでに約20種の深海魚を食べている。2020年に発足したかごしま深海魚研究会にも所属していて、深海魚のブランド化に取り組んでいる。兵庫県のこども食堂に出張し、深海魚を振る舞ったこともある。今西さんが利用しているイオン鹿児島では、県内で水揚げされた深海魚約70種類を取り扱っている。今西さんは去年、深海魚の特徴やおいしい食べ方などを教えてもらおうと店に手紙を送り、深海魚を惣菜にして販売することや消費者の食べた感想をポップにすることを提案した。今夏には、店と協力して、ポップを作るという。今西さんのおすすめの深海魚は、カガミダイで、白身魚のような食感でおいしいという。今西さんは、「未利用」は人間が利用方法を思いつかないだけであり、深海魚の活用方法を伝えて、未利用という言葉をなくしたいなどとしている。井上は、日本の食糧問題への新たなアプローチになるのではないかなどと話した。ホランは、YouTubeなどと、自ら発信する活動も見てみたいなどと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.