TVでた蔵トップ>> キーワード

「イスラマバード(パキスタン)」 のテレビ露出情報

インドとパキスタンの外相は10日、自身のSNSに「即時停戦に合意した」と投稿し両国が4日間に及んだ戦闘を停止することを明らかにした。アメリカのトランプ大統領はSNSで「アメリカが仲介した」と成果をアピールしていて、国務省によるとルビオ国務長官らがインド・パキスタン首脳らと協議し合意に至ったという。ただ停戦に合意したあとも両国が領有権を争うカシミール地方では戦闘が続いているということで、インド・ミスリ外務次官は「パキスタン側が停戦違反を繰り返している」と非難した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月7日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
対立が激化する、ともに核保有国のインドとパキスタン。その背景にはお互いに譲歩や妥協が難しい国内事情があるという。

2025年4月22日放送 10:05 - 10:55 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュースワールドEYES
パキスタンのIT人材は日本ではまだ馴染みが薄い。現地の太田佑介は「英語力の高さに驚かされる。高度な専門用語まで完璧に使いこなし言葉の壁はほぼない。高い英語力と技術力、やすい人件費に欧米などは早くから目をつけ、技術を持った学生たちを次々と採用し囲い込んできた。日本は後塵を拝している」などと話した。パキスタン政府はIT関連産業を国の重要な成長産業にしたいという。[…続きを読む]

2025年2月18日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS検定
タリバン暫定政権高官が日本に訪問中。日本政府は正式な政権とは認めておらず、林官房長官は「民間団体の招聘によるもの」としている。その上で日本の政府関係者とも面会予定と明らかにしている。2021年に暫定政権が復権して以来、初の来日となるが、戦後の日本の経済成長に関心があるとみられている。タリバンはアフガニスタンを統治するイスラム主義勢力のこと。1979年、旧ソ連[…続きを読む]

2025年1月28日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道Monday Biz
パキスタンでは、北西部の山岳地帯で水産業が活発になっている。ヒマラヤ山脈からの豊富な水源を活かしたマスの孵化施設では、地元住民が長年養殖に取り組んできた。この地域では、以前水質管理の問題があり、多くの魚が出荷前に死んでしまっていたという。日本のJICAが技術を支援。州政府担当者のアフマドさんは、養殖技術の向上を目指し、3年前から2度にわたり日本を訪問。受精卵[…続きを読む]

2025年1月11日放送 10:00 - 10:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
公用語が英語で、高いIT技術を持ったパキスタンの大学生たちに日本で活躍してもらおうと、日本企業がパキスタン政府と連携して新たな教育事業を立ち上げ、今月から開始されることになった。この事業は日本の人材開発会社がパキスタン政府と連携し、今月中旬から地元の9つの有力大学の学生50人余りに対し、日本企業への就職を前提としたIT教育やIT開発に関する日本語教育を行うも[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.