TVでた蔵トップ>> キーワード

「イタリア」 のテレビ露出情報

ロシアによる攻撃が続くウクライナの南部オデーサでオペラ音楽のコンサートが行われ、日本人の指揮者がタクトを振った。厳しい状況の中でも活動する、その思いを聞いた。オデーサの国立歌劇場で8日、オペラのコンサートが開かれた。指揮者はイタリアを拠点に活動する吉田裕史さん。2021年にこの歌劇場の首席客演指揮者に就任したが、翌年ロシア軍が侵攻を開始。以来オデーサに入ったのは去年の9月に続き2度目。ロシア軍によるインフラ施設への攻撃によって頻繁に停電が起き、終演後にはすぐに照明を落とさなければならない。ウクライナ人指揮者・イゴールチャルネツキさんは「非常に危険な状態が続いているが、公演の準備をしなければならない」と述べた。吉田さんはクラウドファンディングを立ち上げ、来年オーケストラのメンバー約80人を日本に招待するために資金集めを続けている。吉田さんは「(楽団員たちは)自分たちの音楽、伝統、芸術を日本の皆さんにも聞いてもらいたいと言っているので、それを何とか叶えてあげたい」と語った。戦いのさなかであっても音楽は必要とされている。音楽を届ける使命を果たすため、吉田さんは指揮を続ける。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月15日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
プラチナファミリー小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
鷲見さんを採用した鳥貴族の元店長からメッセージ。第一印象は言葉遣いが丁寧だったという。バイトを休む時には母親が来たと話した。

2025年4月15日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(オープニング)
ラインナップは「ミドルシニア 大転職時代」など。

2025年4月15日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
今日は1452年にレオナルド・ダ・ヴィンチが生まれた日。ダ・ヴィンチはイタリア・ヴィンチ村生まれ。レオナルド・ダ・ヴィンチの生家はヴィンチ村のレオナルド。有名なのはモナリザや最後の晩餐。ダヴィンチの絵画はほとんどが未完成。数もとても少ない。ダヴィンチは恐ろしいほどの完璧主義だった。モナリザも亡くなるまで手元に置き、修正を繰り返したという。芸術以外にも科学者や[…続きを読む]

2025年4月14日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかな外国人204人に大調査! 全国のウマい駅弁ベスト10
外国人に人気の全国ご当地駅弁ベスト10。第2位は「三元豚とんかつ弁当」。高級感あるパッケージが外国人たちからの票を集めた。

2025年4月14日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース列車ニュースアップ
岩国支局発 “イタリアーノひらお”まちおこしの取り組みについて紹介。平生町のお店では地元産のイタリア野菜、美味しそうなドルチェも。イタリア野菜を求めて町外から訪れる人も。このイタリアーノひらおというコンセプト。町の人は「イタリアに行ったことがないのでびっくりはした」「かわいいなと思う」「盛り上がりはある」などコメント。始まりは7年前、平生町がある室津半島の形[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.