TVでた蔵トップ>> キーワード

「イノシシ」 のテレビ露出情報

現代の恐竜とも言われる世界最大級のトカゲ「コモドドラゴン」がきょう名古屋へ。来月から日本で唯一の展示が実現する予定だ。全長最大3m超え。世界最大級のトカゲ「コモドドラゴン」。野生では3000頭しかいない絶滅危惧種。きょう東山動植物園にやってきたのは体長2.7m、重さ80kgのタロウ。今月動物園がSNSにタロウの画像をアップするとわずか10日間で閲覧数は89万回に。そんなタロウの貴重映像をニュース。シンガポールで撮影された映像では飼育員がエサを投げ入れると一目散に駆け寄りがぶり。イノシシやシカなど大型哺乳類も食べるという肉食のコモドドラゴンだが、シンガポール動物園では1回のエサは1.5kgほどで餌やりは週2回と少なめだった。現在日本では飼育されていないコモドドラゴン。名古屋の東山動植物園で展示が実現すれば日本で唯一となる。タロウがシンガポール動物園を旅立つときの映像が流れた。飼育員が差し出したエサにかぶりつき自らゆっくりと輸送用の木箱の中へ。その後動物園のトラックで空港に移動し、タロウを乗せた貨物機はきのう午後に成田空港に到着。そしてきょう無事に東山動植物園に」やってきた。来月から展示予定のタロウを一足早く生で見たという河村たかし市長は「『ハウアーユー』『アイラブユー』って英語で言っといた。通じたんじゃないかな、こっちに寄ってきたでね。かっこいいよ、りりしいわね。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 19:00 - 21:58 フジテレビ
坂上どうぶつ王国動物27匹×7人 山奥の極上自給自足
動物大家族の廣川さん一家を訪ねたのはTravis Japanの松田元太さんとくっきー!が訪ねた。実は廣川さん一家はくっきー!推しだという。くっきー!といえばジビエが苦手で野生動物を捕獲するのも困難だという。2人はこのあと洗礼を浴びることに。まずは松田さんが廣川家を訪れることに。その後くっきー!が訪れると歓声を挙げる廣川さん一家。今回2人は廣川さんのお宅に1泊[…続きを読む]

2025年4月2日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
神奈川県大磯町では銃やわなによる駆除ではなく、住民が主体となってイノシシを撃退する取り組みを始め、注目を集めている。大西寛美は大磯町で暮らしている。退職後、暖炉付きの物件に憧れて11年前に引っ越してきたが、待っていたのはイノシシと隣合わせの生活。イノシシは住宅地に出没し、畑を荒らすという。対策をしてほしいと役場の担当者に何度も要望したが、担当者は困り果ててい[…続きを読む]

2025年3月30日放送 16:00 - 17:25 フジテレビ
珍ゴシップ・ザ・ワールド(珍ゴシップ・ザ・ワールド)
カンガルーにヘッドロックされる愛犬を救出する飼い主の映像。
女子会中に230kgの巨大な牛が突進してくる映像。
民家に現れたクマの親子から愛犬を守るため素手でクマを押し出す飼い主の映像。

2025年3月27日放送 18:25 - 22:03 テレビ東京
ナゼそこ?(移住家族数珠繫ぎ 謎の仙人 ひと晩泊めてください3時間半SP)
島根の山奥で秘境に住む人を捜索。江津駅からバスで終点の川平を目指した。バスを降り、歩いて住人3人の集落にたどり着いた。78歳の清治さんに出会い、1人暮らしの自宅に招いてもらい、まんじゅうを振る舞ってもらった。清治さんに「1人だと不安な時ないですか?」と聞くと清治さんは「大丈夫」と答え、通報ボタンを押しオペレーターにつないでみせた。高齢者の生活を24時間対応で[…続きを読む]

2025年3月27日放送 2:36 - 3:06 NHK総合
ダーウィンが来た!ダーウィンが来た! CUTE!DANCE!FAMILY!
シマエナガは北海道に生息。羽ばたくシーンなどを紹介した。更にラッコ、ダンゴウオ、テントウムシ、ハリモグラ、エゾユキウサギを紹介した。
カリプトケファラ、エゾモモンガ、チンアナゴ、ミーアキャット、ミユビナマケモノ、アホウドリ、コウロコフウチョウ、オナガラケットハチドリ、イワドリ、キモモマイコドリの映像を紹介。
ニューギニア島のタンビカンザシフウチョウ、チコ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.