きょうのギモンは「GW 理想と現実のギャップは?」。インテージの調査で、GWの期間1位は40.6%で4日間、2位は15.7%で1週間以上、3位は15.1%で0日だった。どう過ごすかについては1位が37.3%で自宅、2位が17.5%で外食、3位が16.1%でショッピングなどとなった。海外旅行と答えた人は1.3%だった。SNSではガソリン代が高いから近場にする、インバウンド需要で宿が高いといった声があった。調査では、5.2%の人が理想では海外旅行に行きたいと思っているが予定を立てている人は1.3%となった。国内旅行に行きたいと理想で思っている人は16.9%で、予定を立てている人は7.7%。インテージは外出控えが強まる背景について、経済的な負担や外出コスト増といった要因をあげている。コンビニ大手各社はGWにキャンペーンを実施。ローソンストア100ではおにぎりなど350円を購入するごとに飲み物1本の無料券がもらえる。ファミリーマートとセブン-イレブンでは対象商品1個買うと1個もらえる。